052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
お役立ち情報useful_information

壁マニュアル(社会保険の壁と税金の壁)NO.4

今回は、まとめとして壁を表にまとめました。

扶養の壁一覧表(100万、103万、106万、130万、150万、201万)

※70万なんて言うのも・・・

税金または社会保険の

支払者

扶養される側(妻) 扶養する側(夫)
妻の年収 住民税 所得税 社会保険料 所得税
100万未満

〇かからない

【100万の壁】

〇かからない 〇かからない 〇(配偶者控除)
100万以上103万以下 ×かかる 〇かからない 〇かからない

〇(配偶者控除)

【103万の壁】

103万以上106万未満 ×かかる ×かかる

〇かからない

【106万の壁】

〇(配偶者特別控除)
106万以上130万未満 ×かかる ×かかる

〇かからない(※)

【130万の壁】

〇(配偶者特別控除)

130万以上150万未満 ×かかる ×かかる ×かかる

〇(配偶者特別控除)

【150万の壁】

150万以上201万未満 ×かかる ×かかる ×かかる

〇(配偶者特別控除)

段階的に縮小

201.6万以上 ×かかる ×かかる ×かかる

×なくなる

【201万の壁】

(※)妻の勤務先が特定適用事業所に該当する場合、106万円を超えると、社会保険に加入する義務あり

結論として、妻の年収を130万円未満に抑えておけば、一般論としては税金面・社会保険面の扶養のメリットを享受することができるといえます。

ただし、扶養のメリットを享受するためには、少なくとも次の内容については、事前に確認しておく必要があるといえるでしょう。

  • 夫の会社で支給される家族手当などの支給基準
  • 妻の勤め先における社会保険の加入要件(106万円の壁が適用されるか否か)
  • 健康保険の保険者(特に組合の場合)における扶養の判断基準

 

関連記事

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け