052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

従業員が通勤の際、事故を起こしました・・・自賠責保険?通勤災害?

ある企業様からのご相談でした。

Q、従業員が通勤の際、事故を起こしました。その際に保険会社から通勤災害の申請を求められています。どのような対応がベストなのでしょうか・・・通勤災害として労災申請をすると、メリット制の保険料率にも影響はありますか?」

A、どのような状況の事故なのかを知りたいのですが、一般的に自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)で補填されるのは、交通事故などで他人を死亡させたり、ケガをさせたりした「人身事故」の場合です。相手への損害賠償に対して保険金が支払われます。
対象とならないのは、運転者自身のけが、自動車の修理代、単独事故の場合(電柱激突など)、これらは自賠責保険の対象外です。例えば、わき見運転で追突し、過失割合は10割とします、ご自身もケガをされているならば、自身の治療費は自賠責の補償外なので、通勤災害の申請をすることになります。
相手にも過失がある場合は、自賠責保険を使うことも可能ではありますが、自賠責保険では、自分の過失割合が7割を超える者に対しては、損害補償が5割~2割の範囲で減額されてしまいます。しかし、労災保険には過失割合による減額はありませんので、やはり労災保険を使った方がよい選択となります。
最後に、労災のメリット率ですが、こちらは通勤災害では事業主の責任がないため、メリット率に影響はないことになります。
今後のためにもマニュアルを作られることも大切かと思います。

関連記事

なかなか問題のある社員をパート契約へ変更することはできるのか・・・
以下のようなご質問がありました。 Q、欠勤がかなりあり(体調が悪い、家族の事情など)、会議や研修、通常の業務にも支障をきたしております。このまま正規職員では継続が難しいという判断をし、パート契約での雇用を本人に提示したところ、不服とし契約更新に応じてもらえませ…
名古屋東労働基準監督署へ
昨日は就業規則の届出を行ってきました。名古屋東労基署は平針にあるのですが、ちょっと遠いですね・・・お客様がそちらの方ですので仕方のないことなのですが。郵送でももちろんいいですし、電子申請でもいいのですが、就業規則だけは自身で作ったものですから、ハンコは目の前で…
出張旅費規程
今日はお客様で出張旅費規程を新たに定めたいということでお話をしてきます。各種規程がありますと、指針ができますので支給が平等になることや手続きの厳格化などが利点です。ただ、規程というものは定めると両者に義務が生じますので、今回は適用しない、ということはできません…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け