052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

2営業日で約20%下落・・・

私が生きている間ではこれほどの下落は初めてです。
20%下落ということは、1000万預けていたら200万マイナスになるということです。
それはパニックになりますよね・・・
円高が原因らしいですが、「金利」の動向は今後大きくかかわってくるでしょう。
日本の流れは完全に転換点になっており、金利がない日本から、
金利のある日本へ舵取りは変わりました。
普通に考えれば、金利のある所にお金は行く➡つまり円が買われる(円高)、
そして金利が関係する債券などが買われる(裏返すと株は買われない)、
この2つの要素だけでも、株は体裁が悪いことはわかります。
その他、アメリカの要因が加わり、全てがマッチすると昨日のような状態に・・・
結局バブルだったの?と言われかねないような雰囲気です。
ちょっと先行きを見守り、あまりにもですと、株➡他のものへシフトも検討しなければ・・・
こんな様相が出てきましたね。

関連記事

利上げ「機が熟した」
昨日、日銀の方が正式に発言されたとのこと。さて、政策金利の引き上げはどう影響するのでしょうか。一般的な所を考えてみます。・円高へ金利が上がるのですから、日本円を買おうとするのは当然で、そうなると輸出企業にとってはマイナスですね。・日本株式は下落へ株と債券は表と…
労働基準法【R7問3肢B】
【R7問3肢B】労働基準法第14条第1項に規定する期間を超える期間を定めた労働契約を締結した場合は、同条同項には使用者とも労働者とも規定されていないことから、使用者と労働者の双方に罰則が適用される。 × 根拠:昭和22年基発502号、昭和23年基発535号当該…
玉木さん・・・「スネ夫」「ガッカリ」
ここ2週間ほど、どの地上波を付けても玉木さんが出ていました。この流れで行くと、自民党と連立するか、野党競合でいずれにしてもキーマンは玉木さんとなり注目の的。でも?何やらいつまでたってもどっちつかずで、横から吉村さんが出てきて、決断はめちゃくちゃ早いですからすぐ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け