052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

2営業日で約20%下落・・・

私が生きている間ではこれほどの下落は初めてです。
20%下落ということは、1000万預けていたら200万マイナスになるということです。
それはパニックになりますよね・・・
円高が原因らしいですが、「金利」の動向は今後大きくかかわってくるでしょう。
日本の流れは完全に転換点になっており、金利がない日本から、
金利のある日本へ舵取りは変わりました。
普通に考えれば、金利のある所にお金は行く➡つまり円が買われる(円高)、
そして金利が関係する債券などが買われる(裏返すと株は買われない)、
この2つの要素だけでも、株は体裁が悪いことはわかります。
その他、アメリカの要因が加わり、全てがマッチすると昨日のような状態に・・・
結局バブルだったの?と言われかねないような雰囲気です。
ちょっと先行きを見守り、あまりにもですと、株➡他のものへシフトも検討しなければ・・・
こんな様相が出てきましたね。

関連記事

男性育休取得率40.5% 過去最高
昨日のニュースです。前の年度より10ポイント余り増えて、過去最高となりました。ちなみに女性は、前の年度より2.5ポイント増えて、86.6%でした。数年前数パーセントだったものがここまでになると、国の方針も「やればできるじゃないか・・・」こう感心させられます。そ…
高校野球におけるDH制導入決定
こんなニュースがありました。高校野球で来春の選抜大会から指名打者(DH)制を導入する方針であることがわかりました。今さら?感は否めませんが、逆になぜ今までダメだったの?と調べたくもなります。伝統、慣習などはなかなか変えられない・・・特に日本はそうなのかもしれま…
タイ・カンボジア、停戦へ(トランプ仲介?)
昨日こんなニュースがありました。そもそもなぜ争いになったのか、5日前、に発生した地雷事故。タイ兵1人が地雷により片足を失い、さらに5人が負傷した。タイ政府はこれらの地雷が新たに埋設されたものだと主張しているが、カンボジア側はこれを否定し、「根拠のない非難」だと…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け