052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

社労士試験終了・・・

まずは、お疲れ様でした。
ざっとですが試験問題を解いてみました。
選択式は昨年簡単だったのですが、今年はそれ以上に簡単で・・・
外野は何とでも言えるんですけどね。
夕方から択一式の解答出しを行ったのですが、なかなか骨が折れました。
まず問題ページ数が66頁とまず読むのに大変なんですよね。
そしてまず内容を読み解くのが難しく、
国語力も試されるという試験であります。
この先どうしていこうか・・・
色々な相談もき始めております。
ただ、まずは1年間頑張った自分をほめて、ゆっくりこの先を考えることですね。
本試験をゆっくり振り返ることも不可欠ですよ。
そしてこの先どうするかをじっくり考えるんです。
毎年95%の受験生はその選択に迫られるんですから。
約1か月後に合否は出ますが、各科目の救済や合格点などはその時しかわかりませんので、
各予備校の速報などには惑わされずに、まずはゆっくりと、ゆっくりと先を考えることですね。
とにかくお疲れさまでした。

関連記事

最近浮気をして・・・
あまりよく知らなかったということもあり、私はChatGPTを今までずっと使っていたのですが、何やら最近は色々なAIが登場しているようで、色々試しているのですが、Google Geminiがなかなかよくて・・・最近はもっぱらそっちにシフトしております。何がいいか…
住民票を移していない学生の投票は?
参院選の選挙ポスター掲示板が設置し始めましたね。チラシ配りをしているとまだ何も貼っていない掲示板が目につきます。ふと、息子は神奈川にいるが、投票はどうするのだろうと・・・公職選挙法等の一部を改正する法律が平成28年6月19日に施行され、選挙権年齢が満18歳以上…
福利厚生:カフェテリアプラン
最近よく耳にする言葉です。「第三の賃上げ」こちらもよく耳にします。福利厚生サービスを活用して従業員の手取り給与を増やす方法で、その方法の1つに、「カフェテリアプラン」を導入する会社が増えております。 物価高騰が問題となっている昨今、企業の負担を抑えつつ従業員の…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け