052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

保育所落選狙いあえて厳しい所へ・・・

こんな記事が出ておりました。
育休は原則子が1歳になるまでです。
ただし、保育所などがいっぱいで入れない場合は延長で1歳半、2歳までと延長が可能です。
それをあえて狙って、人気の高い保育所へ申し込んで落選狙いをしていると言います。
まあ、それを禁止するルールはないのでそれを狙う方が出てきても仕方ありませんが。
根本的に入れないという実情を改善しない限りこれは起こり得ます。
結局、雇用保険の財源なので、しわ寄せは働いている者たちへということになります。
国は働いてもらおうと躍起になっており、社会保険の適用拡大などもその一部です。
その逆に、育休の延長制度などは働かなくてもお金もらえますよという制度ですから、真逆の方向です。
もちろん仕方のない制度なのですが・・・

関連記事

湾曲モニター探し
さて、社労士本試験も終わり新たに次の年に向けての作問や校正が始まっております。過去問を比較しながら、法改正事項を反映させたe-Govの条文比較を見ながら、テキストを中心に作問となると、PCの画面に最大で20近くの画像があり、3つ4つと見比べながら作業がしたい場…
ニンバス
“カミソリ飲み込む痛み”新型コロナ「ニンバス」こんな表現がなされています。相当痛いらしく、感染者数も5月比で8倍近くになっていると言います。▼熱、▼せき、▼倦怠感に加え、▼“カミソリを飲み込んだような強烈なのどの痛み”これが大きな特徴のようです。 罹患した際の…
数か月ぶりに勉強会
今日は久しぶりに就業規則勉強会です。少し間が空きましたのでとても新鮮です。本則の方は完成形を出しましたので、次は付則になります。今回は「給与規程」を学べるということで、しっかりと学びます。「労務監査」も並行して行うということですから、こちらもうれしい限りです。…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け