佐藤なうsato-now
最低賃金、全都道府県で1,000円以上の見通し
こんなニュースが今朝はいっておりました。
最低賃金の話ですが、政府は「5年後1,500円」※1.5倍を目指しております。
私はあり得ない数字だと思っているのですが、今年の10月も間違いなく上がることは確実です。
愛知県は現在「1,077円」、毎年50円アップ計算で行くと、1,100円は楽に超えてくるでしょう。
多くの企業で、アルバイト・パートさんたちの入社間もないところの賃上げは必須です。
それに伴い、底上げもしないと確実に文句も出てくるので大変なところです。
すると、企業側はそれを営業努力でカバーできるか、元々稼ぎまくっている大手は関係ないでしょうけど、それ以外は致し方のない「値上げ」が必須となり、当然、体力のある所はそれをせずに差別化するでしょうから、中小は自然と淘汰される構図です。
要するに、国の政策は「大手の強いところだけ残ればいい」、「世界的な水準に行くためには仕方ない」、こんな考えなのでしょう。
もちろん、強い生き残れる企業になるだけなのですが、より強くないと残れないことは明白です。
どうなっていくのでしょうか・・・