052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

最低賃金、全都道府県で1,000円以上の見通し

こんなニュースが今朝はいっておりました。
最低賃金の話ですが、政府は「5年後1,500円」※1.5倍を目指しております。
私はあり得ない数字だと思っているのですが、今年の10月も間違いなく上がることは確実です。
愛知県は現在「1,077円」、毎年50円アップ計算で行くと、1,100円は楽に超えてくるでしょう。
多くの企業で、アルバイト・パートさんたちの入社間もないところの賃上げは必須です。
それに伴い、底上げもしないと確実に文句も出てくるので大変なところです。
すると、企業側はそれを営業努力でカバーできるか、元々稼ぎまくっている大手は関係ないでしょうけど、それ以外は致し方のない「値上げ」が必須となり、当然、体力のある所はそれをせずに差別化するでしょうから、中小は自然と淘汰される構図です。
要するに、国の政策は「大手の強いところだけ残ればいい」、「世界的な水準に行くためには仕方ない」、こんな考えなのでしょう。
もちろん、強い生き残れる企業になるだけなのですが、より強くないと残れないことは明白です。
どうなっていくのでしょうか・・・

関連記事

最低賃金、全都道府県で1,000円以上の見通し
こんなニュースが今朝はいっておりました。最低賃金の話ですが、政府は「5年後1,500円」※1.5倍を目指しております。私はあり得ない数字だと思っているのですが、今年の10月も間違いなく上がることは確実です。愛知県は現在「1,077円」、毎年50円アップ計算で行…
退職者から、退職金を7日以内に払えと催促が・・・法的にそうなの?
ある会社様からの質問でした。Q、退職者から、「労基法23条に基づき、退職金を7日以内に支払ってください・・・」こう連絡がありました。退職金規程にはそう書いてはおらず、「2か月後の末日を支給日」となっています。どちらが正しいのでしょうか。 A、労働基準法23条は…
独身税がスタートって本当?
この前質問を頂いた内容です。Q、2026年から「独身税」が課されるということを聞いたのですが、本当に独身者だけ課税されるのですか?どんな内容なのでしょうか。 A、「独身税」という言葉の元となっているのは、「子ども・子育て支援金制度」です。ネット記事などで先行さ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け