052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00

佐藤なうsato-now

2025年4月からの労務関連の法改正まとめ⑥-3
5-1,育児・介護休業法の改正③(柔軟な働き方を実現するための措置の義務付け)(2025(令和7)年10月1日施行) ②在宅勤務等(テレワーク)の措置 在宅勤務等の措置を利用できる日数は、最低限、勤務日のうち半数程度は利用できるものである必要があり、具体的には…
中学受験:愛知で受験者が3500人増
週末に中日新聞が取り上げていました。2025年に入試を伴う県内の公立、私立中学を志願した小学6年生は延べ約1万8千人で、前年から一気に3500人増えて2年ぶりに過去最多を更新。原因は、県立中高一貫校が開校したことによるものとわかってはいます。 とくに明和中学は…
楽しい時間・・・
昨日は大親友の所へお邪魔しました。もう30年以上お世話になっておりますので、元気な顔を見るだけでうれしく楽しいひと時です。息子の節目の報告と、元気な姿を確認できてとてもいい時間でした。忙しさにかまけ、なかなか顔を出せていない自分が何だか情けないですね。50代は…
時計修理工房の近藤様
定期的に色々な情報を頂ける、私は会ったこともないのですが、かなりの凄腕の方です。以前、愛着のある時計を直していただいたのがご縁で定期的にメールを頂けます。時計に関してこんなにも奥深いのか・・・毎回思い知らされます。 昨日届いていた豆知識を。★金の純度はなぜ24…
岡山、和歌山、鹿児島でも続々と・・・
先日大坂の「寝屋川ショック」はお伝えしました。公立高校の定員割れのお話です。昔は、あまりレベルの高くない、地方の所は定員割れの話は多少ありましたが、今回はいずれも超進学校での話題ですから、なかなかのことです。今回は、岡山県の岡山朝日高校と和歌山の桐蔭高校。いず…
ASN
昨日は久しぶりに士業ネットワークの勉強会と親睦会に参加しました。 ちなみに「ASN」は愛知士業ネットワークです。なかなか忙しさを理由に疎かにしがちなのですが、行ってみるといつも楽しく、色々な他士業の方がみえますので刺激を受けます。昨日も周りは不動産鑑定士や行政…
2025年4月からの労務関連の法改正まとめ⑥-2
5-1,育児・介護休業法の改正②(柔軟な働き方を実現するための措置の義務付け)(2025(令和7)年10月1日施行) ①始業時刻変更等の措置 始業時刻変更等の措置は、労働基準法が定める「フレックスタイム制」、または、「始業・終業時刻を繰り上げ・繰り下げる制度(…
ビットコイン
日本の株価は4万円までは順調だったのですが、その後はどっちつかずで小康状態。つまらないので最近はビットコインと遊んでいますが、結構順調に売り買いを重ね2倍くらいまで行ったんですが、少し下がってきました・・・どうしても最後は上値をつかんで、落ちてきていつまでも売…
お墓参り
先週の土曜日にお墓参りへ行きました。お彼岸も近いので。お彼岸とは、「春分の日と秋分の日の前後3日間」を指すそうです。春分の日が3月20日ですから、少しずれましたが、ちょうどいい時期に行けました。仏教ではお供え物として「五供」が重視されているようです。五供とは、…
裁判例検索
最後にURLを載せますが、最近こちらをよく利用させていただいています。私は、社労士受験生への指導を行っておりますが、その際に答練のための問題を色々と作成もしております。その際、労働基準法では毎年のように「判例」がそのまま出題され、穴埋め問題であったり、正誤判断…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け