052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

こんな相談がありました・・・

こんな相談がありました・・・
「短時間労働者の方、50日の雇用契約で、賃金の月額が8万円の方がみえます。雇用保険や健康保険は加入しなければなりませんか?」
この雇用保険と健康保険は加入要件が違っており、結論から言えば雇用保険へは加入、健康保険へは加入しない場合がある。ということになります。少し違いを見てみますと、
雇用保険
※事業場要件(101人以上)はありません。
1,31日以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること
2,1週間の所定労働時間が20時間以上であること
この2点です。

社会保険
※事業場要件があります。現在は、被保険者数が101人以上の事業所、もしくは100人以下でも労使合意に基づき申出をする法人・個人の事業所もしくは地方公共団体に属する事業所です。
※令和6年10月~は被保険者数51人以上となります。
1,週の所定労働時間が20時間以上であること
2,雇用期間が2ヵ月を超えることが見込まれること
3,賃金の月額が8.8万円以上であること
4,学生でないこと
こちらが社会保険の加入要件です。

よって、条件次第で変わってくるんですね。
あと注意事項としては、8.8万円のところです。この賃金には残業代や通勤手当などは含めません。結構含めているところも多く感じます。これは標準報酬月額という社会保険料の決定の際に用いる金額には通勤手当を含めるため、混同してしまうことが考えられます。注意したいところですね。
この社会保険の8.8万円は×12をすると年間106万円です。今とても話題になっている106万円の壁ですので注意して見ていきましょう。
※これに関する助成金も先日発表されたばかりですので・・・

関連記事

就業規則勉強会第2回
今日は朝から就業規則勉強会です。7時前に準備して、2期生、3期生と計4時間とハードですが・・・現状就業規則が4本同時進行してますので、ちょうどいいところです。社労士総勢50名近くの意見を聞けますので。しっかりとパワーアップして成長します。
遺族厚生年金➡子どもがいない夫婦の男女差なくす方向で検討へ
昨日の記事です。会社員などが亡くなった際に配偶者らに支給される「遺族厚生年金」について、厚生労働省は、共働き世帯が増えたことなどから受け取る要件の男女差をなくし、現役世代で子どもがいない人の受給期間は、性別にかかわらず、5年間とする方向で検討に入りました。 「…
最低賃金1,054円で調整
昨日のニュースです。過去最高の50円引き上げで決着となりそうです。最低賃金について議論している厚生労働省の審議会は、物価高が続いていることなどを踏まえ、今年度、過去最大となる時給で50円引き上げる目安で決着し、全国平均で時給1054円となることがわかりました。…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け