052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

人生の変わる日

昨日は直木賞・芥川賞の選考会がありましたね。
直木賞に万城目学さん(47)の「八月の御所グラウンド」(文芸春秋)
河﨑秋子さん(44)の「ともぐい」(新潮社)
芥川賞には九段理江さん(33)の「東京都同情塔」(新潮12月号)
時間のある時に読んでみたいですね。
私は本を読み始めた(活字)のが結構遅かった(※成人してから・・・)ので少し損をした気分ですが、ちょっと立ち止まりたいときや、気分を変えたいときなどはいいですね、ちょうどそんな時期なのかな?と自身を切り換えられます。
受賞された方々はここで人生が変わりますよね、そう考えると、今の受験シーズンも人生が変わる時期です。
合格か不合格で本当に人生左右しますから・・・
私は子どもたちの学習指導(幼児から大学受験生まで)も25年しておりますし、最近は社労士試験の講師としても携わっています。
共に人生をかけた方たちが多くいますので、並大抵の覚悟ではやれません。
真剣に全力で少しでも早く正確に伝えることが何よりの使命です。
子どもたちの受験が終わると、次は社労士試験も後半戦です。共に戦っていく気持ちだけは常に持って全力で毎日いきます。

関連記事

2025年4月からの労務関連の法改正まとめ②
全6回に分けて、今回の育児・介護休業法の改正内容をまとめてみますが、最初の1回目が10個の項目がありますので、10回に分けて解説をまず行います。 1,育児・介護休業法の改正①(2025(令和7)年4月1日施行)法改正の概要 1,子の看護休暇の見直し2,所定外労…
南海トラフ巨大地震30年以内の発生確率「80%程度」に引き上げ
昨日、地震調査委員会から発表されました。一応政府からの発表ですので、全国民に向けてということなのでしょう。この数字、発生確率「80%程度」はどうやって出しているのでしょうか。ただ単に、今以上に備えをしてくださいということなのでしょうか。「おとといや去年8月に日…
毎日100枚
私が平日は毎日チラシ配りをしていることは以前書かせていただきました。もう25年近くやっているでしょうか。ですから愛知県の西尾張地区(中村進学会の校舎のある所)の周辺はだいたいわかります。25年やってわかるのは人口の集中です。やはり、愛知なら名古屋市から少し離れ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け