052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

2営業日で約20%下落・・・

私が生きている間ではこれほどの下落は初めてです。
20%下落ということは、1000万預けていたら200万マイナスになるということです。
それはパニックになりますよね・・・
円高が原因らしいですが、「金利」の動向は今後大きくかかわってくるでしょう。
日本の流れは完全に転換点になっており、金利がない日本から、
金利のある日本へ舵取りは変わりました。
普通に考えれば、金利のある所にお金は行く➡つまり円が買われる(円高)、
そして金利が関係する債券などが買われる(裏返すと株は買われない)、
この2つの要素だけでも、株は体裁が悪いことはわかります。
その他、アメリカの要因が加わり、全てがマッチすると昨日のような状態に・・・
結局バブルだったの?と言われかねないような雰囲気です。
ちょっと先行きを見守り、あまりにもですと、株➡他のものへシフトも検討しなければ・・・
こんな様相が出てきましたね。

関連記事

水主町
昨日は、皆さんが受けた全県模試の解答用紙を業者へ届けてきました。はとり校舎へ寄りましたので、いつもと違う道で千種区までドライブです。名古屋高速の下を東へずっと行くのですが、途中でいつも見る交差点「水主町」があります。名駅から少し南へ行ったところです。いつも、「…
「子ども・子育て支援金」の中身⑤
★育児時短就業給付育児時短就業給付とは、2歳未満の子どもを養育するために時短勤務をしている場合に、時短勤務中に支払われた賃金額の10%を支給する制度です。短時間勤務になると収入が減少しますが、その間の収入減の一部を補填する役割があります。 また、妊娠や育児など…
湾曲モニター探し
さて、社労士本試験も終わり新たに次の年に向けての作問や校正が始まっております。過去問を比較しながら、法改正事項を反映させたe-Govの条文比較を見ながら、テキストを中心に作問となると、PCの画面に最大で20近くの画像があり、3つ4つと見比べながら作業がしたい場…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け