052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

立憲民主党 総裁選特集 No,1 野田佳彦 67歳

民主党の方もやらなければ不公平ですから、しっかり詳しく取り上げてみようと思います。
与野党同時に総裁選、というのは記憶にないですから。

野田さんの言葉です。
「セーフティーネットをしっかり張り巡らしていく。特に物価高で困難を極めている人たちに対する、給付なども含めた対応が最低限必要になってくる。 ・・・」
昔は選挙と言えば「小沢一郎」と言われていた時期もありました。
その小沢さんが押すのは今回野田さんのようです。
あの民主党政権で総理大臣経験者ですから、一番総裁に近い所にいることは間違いなさそうです。
政権を取っていたころ、安倍さんと国会で解散総選挙の啖呵を切ったときはかっこよかったんですけどね・・・
結果がすべてです。
そもそも政権を回せる人材がいないんでしょう。
あの時(惨敗して再出発)から20年以上経ちますが、民主党は人が育っているのでしょうか。
野田さんが回って立候補、この状況が物語っております。
成長は全くない、だから選挙でも全く存在感もない政党に成り下がってしまっております。
もっと若い、尖っている方が出てこないと難しいですね。

関連記事

夏本番を前に
毎週月曜日は有志を募ってAM会議を行っているのですが、今週は1名一番元気な方がお休みでした。毎週いるメンバーなので、1日姿が見えなくても心配になります。毎週いるからこそなのですが・・・ただの風邪・・・などですと、全く問題はないのですが、まだ夏休み前で、月曜日は…
仕事中のけがなのに、健康保険証を使ってしまった・・・
こんな問い合わせがりました。 Q、社員が仕事の帰りにケガをしました。その際、労災指定病院ではない病院で、健康保険証を使用して治療をしました。本来は労災保険にて保険給付が受けられるかと思います。健康保険ではなく労災保険を適用させるには、どのような手続きを行えばよ…
離職票の区分、難しいケース
離職票に、いくつもの区分があります。これは、基本手当(失業給付)を受けるための指針になるものです。この区分で、どの区分の受給資格者になるかを判別します。自己都合などでない場合、給付日数が長くなったり、待期期間が短くなったりします。 60歳から定年再雇用に切り替…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け