052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

最低賃金1,500円の意味すること

色々なことが絡んでいる国策なのですが、1つずつひも解いてみると、

国策 「最低賃金は1.5倍にする(10年間で)。」

なぜか、世界水準の物価にしなければならないし、そのためには賃金をあげないと誰も買えなくなる。
その賃金をあげなければ外国人は誰も働きに来ない。
結局「少子化」が一番の根本にある気がしますが・・・。
労働力が確保されて、経済成長がなされるならば、人手不足➡賃上げは多少緩和されるのでしょうが。

ここで一番問題なのが「中小企業」です。
人件費を1.5倍にしなければなりません。
じゃあ物価(売る値段)も上げればいいんではないか・・・
でも、中小が値上げして競争に勝てるのか?

「月謝を1.5倍にして生徒は来るのか!」

こういう話になってきます。
どうしたらいいんでしょう。
もちろん安すぎるサービスを見直すことは必要です。
でもいきなり1.5倍にはできない・・・
さあ、大きな宿題が中小企業には課せられています。
もちろん王道は、企業が改革を行い、人件費のカット、効率化、
更なるサービスの向上(値上げをしてもいいように)・・・
そのためには提供する側のスキルが伴っているか。
二人分動いてくれれば、その一人に1.5倍の給与を付与しても会社はいいわけですから。

ここの戦略は企業の生き残りに不可欠です。
社労士はそんなところまで考えて、賃金制度の見直しや評価制度の見直しまでやっております。

関連記事

ポーランド館
万博のご紹介を生の声でさせて頂こうと思います。ここだけは行きたいと思い、当日予約で入場後10分でまずはここを取りました。※入場してから10分後に1つ、事前予約では取れない箇所も取れるようになっております。建物は木材の螺旋階段になっており、不思議な建物でした。ほ…
熱く暑くなってきました
まだ5月半ばですが、外でチラシ配りをしておりますと汗が・・・という季節になってきました。昨日も稲沢のJR稲沢駅周辺を歩いていたのですが、20分で汗がしっかりと。対策も今週からはじめており、半袖のTシャツ持参で、終わったらYシャツへというスタンスです。更なる対策…
マイナ保険証の有効期限切れ続出・・・
「マイナ保険証の有効期限切れが急増、トラブル続出・・・」こんなニュースがありました。運転免許などと同様で、通知も来ると思うのでなぜトラブルが?と考えてしまいます。どうやら、あまり使わないのが原因なのかと・・・利用率は20%台と言います。ほとんど使ってない・・・…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け