052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

名古屋東労働基準監督署へ

昨日は就業規則の届出を行ってきました。
名古屋東労基署は平針にあるのですが、ちょっと遠いですね・・・
お客様がそちらの方ですので仕方のないことなのですが。
郵送でももちろんいいですし、電子申請でもいいのですが、就業規則だけは自身で作ったものですから、
ハンコは目の前でもらいたいと・・・
就業規則というのは本当に重要です。
これがないから本当に色々困って見える会社も現にたくさんあります。
ルールがないと曖昧で平等でなくなりますし、処分も下せません。
私など、なぜ10人未満の事業場には作成義務がないんだろう…こう感じてしまいます。
従業員が一人でもいれば作るべきです。
それがあるだけで安心ですし、それに沿って進めればいいのですから。
まだ作成中の案件がいくつもありますので、しっかりと担当者様とお話ししながら、
唯一無二の就業規則を作成してまいります。

関連記事

令和7年度、雇用・労働分野の助成金
新年度が始まり、厚生労働省から、「令和7年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」および「雇用関係助成金支給要領【最新の支給要領】(令和7年4月1日現在)」が公表されました。令和7年度予算に基づく最新の内容で、雇用・労働分野の助成金の全体像が紹介されてい…
関税措置に対し産業界、連邦議会でも警戒が・・・
昨日のニュースです。トランプ政権、やり過ぎの感もありますので、どこかで賢い方ですから調整をするのでしょうけど、成果を急ぐトランプ氏が大統領権限を躊躇なく使い、続々と関税引き上げを表明することを問題視することは自然の流れです。日本の株価など結構ひどいですからね。…
ロレックスの秘話(近藤さんより引用)
以前、時計修理の専門家の話はしました。その方の情報でロレックスの秘話がありますのでご紹介。---ロレックスの超有名モデル「デイトナ」は、モータースポーツと深い関わりがございます。 名前の由来は、「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」(サーキットの名称…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け