052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

お墓参り

先週の土曜日にお墓参りへ行きました。
お彼岸も近いので。
お彼岸とは、「春分の日と秋分の日の前後3日間」を指すそうです。
春分の日が3月20日ですから、少しずれましたが、ちょうどいい時期に行けました。
仏教ではお供え物として「五供」が重視されているようです。
五供とは、「香・花・灯明・飲食・浄水」の総称で、それぞれが線香・供花・ローソク・仏飯・水を示しています。

・線香:故人様・ご先祖様の冥福を祈る
・供花:故人様・ご先祖様の魂を慰める
・ローソク:故人様・ご先祖様の道を照らす
・フルーツや菓子:故人様・ご先祖様が好んだものや、縁起の良いもの
・水:仏様の好物

このようなことを調べ、その時間、亡くなった父母を思い出し近況を報告する。
その時間こそが大切なのかもしれません。

関連記事

最低賃金:愛知県@1,140円に・・・
最低賃金の話はよくしておりますが、いよいよ近づいてきております。愛知県も10月より1,140円で決定しております。ただし、厳密に見ると、「10月18日適用 2025年(令和7年)の愛知県の最低賃金が、時間額1,140円に引き上げられることになります。」この中途…
労働基準法【R7問1肢イ】
【R7問1肢イ】労働基準法第6条に定める「何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。」の「業として利益を得る」とは、営利を目的として、同種の行為を反復継続することをいい、1回の行為であっても、反復継続して利益を得る…
いよいよ開始されます、マイナ保険証のスマホ利用
現行の「健康保険証」が2025年12月1日までの利用となっております。その後はマイナ保険証または資格確認書を用いて医療機関・薬局で保険適用が行われることになります。一方で、マイナンバーカードは、マイナポータルアプリから、マイナンバーカードの利用申請・登録を行う…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け