052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

4万~5万円現金給付???

昨日の夜、朝日新聞です。
「政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり4万~5万円程度を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。複数の政権幹部が明らかにした。石破茂首相は想定を超える米国の関税措置を「国難」と位置づけてきた。物価高も続く中、早期の対策が必要だと判断した模様だ。」

もう4,5年前でしょうか、コロナの時に「安倍の10万」として、我が家でも大いに盛り上がりました。我が家では平等に、全員へ現金で10万円渡しました。
なかなかインパクトありましたよね、子どもたちも10万円手渡しでしたから覚えているでしょう。

今回、石破さんが石破さんらしく4,5万円と少しけち臭いのですが、それでも現金給付ならインパクトはあります。
方針転換で、減税・・・とかではなく、「キャッシュで支給」が受け取る側はありがたみが増しますよね。色々意見はあるかと思いますが・・・

でも、今朝トランプが関税90日間の凍結・・・
すべて戦略なの?大きく言って最後は小さくまとめて、結局少しアメリカが儲かる戦略なの?
これで、「石破の5万」も消える可能性が高い・・・
朝のニュースでもトランプだらけで、石破の石も出てこない。

関連記事

残業代がおかしなことに・・・
ダブルワークが増えてきました。こんな場合は、残業代はどうすればいいのでしょうか。「弊社には先月から週に1日2時間(19時から21時)だけ働くアルバイトがいます。このアルバイトですが、昼間はフルタイムで1日8時間勤務していると、この前初めて知りました。1日8時間…
最近浮気をして・・・
あまりよく知らなかったということもあり、私はChatGPTを今までずっと使っていたのですが、何やら最近は色々なAIが登場しているようで、色々試しているのですが、Google Geminiがなかなかよくて・・・最近はもっぱらそっちにシフトしております。何がいいか…
住民票を移していない学生の投票は?
参院選の選挙ポスター掲示板が設置し始めましたね。チラシ配りをしているとまだ何も貼っていない掲示板が目につきます。ふと、息子は神奈川にいるが、投票はどうするのだろうと・・・公職選挙法等の一部を改正する法律が平成28年6月19日に施行され、選挙権年齢が満18歳以上…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け