佐藤なうsato-now
いよいよ開始されます、マイナ保険証のスマホ利用
現行の「健康保険証」が2025年12月1日までの利用となっております。
その後はマイナ保険証または資格確認書を用いて医療機関・薬局で保険適用が行われることになります。
一方で、マイナンバーカードは、マイナポータルアプリから、マイナンバーカードの利用申請・登録を行うことスマートフォンに追加ができます。さらに、健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカードをスマートフォンに追加することで、マイナンバーカードを取り出すことなく、スマートフォンをかざして、医療機関・薬局で利用できるようになります。
このマイナ保険証のスマートフォン利用について、これまで準備中であったものが、2025年9月19日から、機器の準備が整った医療機関・薬局で順次、利用することができるようになることが公表されました。
どこまで利便性が向上するかは、医療機関・薬局の機器の準備状況にも左右されますが、厚生労働省で、専用のウェブページを作成し、案内を始めています。ぜひ、参考リンクから利用の方法をご確認ください。
■参考リンク
厚生労働省「スマートフォンのマイナ保険証利用について」