052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00

佐藤なうsato-now

管理職の有給や遅刻早退はどのような扱い?
こんな問い合わせがありました。Q、当社の管理職ですが、管理職であっても1日休みますと、有給休暇がある場合は「有給休暇を取得した」として処理しております。また、管理職の場合、遅刻・早退は関係ありませんので、 何時間遅れてきても、たとえ昼から出勤しても、その日は …
ついに日曜日行けることに・・・
写真はあのチケットです。そう、大阪万博のチケットです。結構簡単にネットで取れました。アプリもしっかり入れましたし、7日前事前抽選の5つのパビリオンにも抽選予約しました。現金が不可ということで、クレジットカードとスマホは必須です。駐車場も異様に高額ということで、…
コスパ最強
写真はガストの「猫ロボット」です。毎回彼女が運んでくれました。あれがあるだけで興味津々です。たまに変な動きもするので、なぜ?と考えてしまいます。それにしてもこのインフレ時代、コスパはなかなかのもんですね。「ガスト フィットメニュー」というフェアーがやっており、…
労使協定ってどこまで必要?
ある会社様から、「遅刻等に対して賃金をカットする場合、控除ということになって労使協定も必要になるのでしょうか・・・」こんなことを聞かれました。賃金カットは就業規則の規定しかなく、控除に関する労使協定の対象に含まれていないため気になっているとのことですが・・・ …
助成金ご相談・・・
昨日はある会社様との面談がありました。たくさんのクライアントをお持ちの会社様で、その中でも「助成金」を活用したい会社は多いようで、その仕組みすら知らない・・・聞いてみて「そんなものがあるんだ・・・」という会社も多いそうです。ただ、助成金絡みでの不正も多くあるこ…
120年に一度しか咲かない黒竹(くろちく)の花
昨日ニュースになっておりました。熊本の長洲町で咲いたそうです。写真を見てもどれが花かよくわかりませんが・・・「竹」の一種なのでしょうが、一度見た人は二度と見れないという悲しい花です。そして、この黒竹は、花を付けると地上部の竹は全て枯死するという不思議な習性があ…
いもゴリラ朝市
写真は昨日早朝に出かけた時の写真です。インスタでも載ってますが、「いもゴリラ朝市」という朝市があります。少し距離はあるのですが、岐阜県加茂郡まで行ってきました。朝市が移動するらしく、全て詰め放題を行えるおもしろい場所です。イチゴ、レモン、オレンジ、大学芋・・・…
タイのお土産
写真は、鼻シュ、タイでは1つ80円だそうです。昨日お土産としていただきました。この鼻シュの名前は、「ヤードム」というらしいです。またの名は、「鼻スース―ヤードム」。タイ人なら誰もが知っているリラックス効果のあるアイテムです。中には日本では禁止されている成分もあ…
雇用保険手続きって・・・
ある会社様から、「雇用保険ってどこまでの人が加入なの?」こんなお尋ねがありましたのでこちらの方で少しご紹介をします。 雇用保険の被保険者となるには、次の2つの条件を満たす必要があります。 ①1週間あたりの所定労働時間が20時間以上②31日以上の雇用見込みがある…
GWカイワレの成長
GWも後半戦に入り、気持ち的には少し落ちている方も多くいるかもしれませんが、私は昨日予定通り大須で雨用の靴を購入し、大須観音へぶらりと行ってきました。外国人の方がかなり多く見えていましたね。数年前はタピオカのお店が多かったのですが、今はから揚げ屋さんばかり・・…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け