052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00

佐藤なうsato-now

また?
11月の初めにインフルAに罹患したのですが、2か月も経たないのにまた?と思わせる発熱39度という事態に・・・次はBなの?でも、ロキソニンで熱は下がったので違うのかな?病院へはまた熱が出るようなら行こうと思いますが、明日は結婚式で・・・ただの風邪なら出席しても大…
節々が痛い・・・
1年で10キロほど痩せたのですが、体力や免疫も落ちているんですね。1か月前にはインフルエンザに初めて罹患し、そして昨日から節々が痛く、作業効率が半分程度まで落ち込んでいます。風邪などひいたこともなかったのですが、体が弱ってますね。朝も走ってはいるのですが、ピー…
123万円って・・・
不倫の玉木さんもそれは反発しますよね。103に対して178を要求して123なんですから、印象的にも「なんだそれ?」となります。根拠を知りたいですね、物価上昇率に応じた根拠のある額で譲れない・・・とか言ってますが。自民党は次に政権を渡すためにわざとこれを言ってる…
かんてんパパ
昨日は月一の上伊那への遠征でした。帰りは有名な「上伊那食品工業」のかんてんパパへお邪魔してお土産も買いました。さて、人事評価制度も大詰めを迎えており、翌2月には完成形となりそうです。人事評価をするためには、その元となる資料が不可欠です。例えば、学習塾なら、そこ…
複数の業務で心理的負荷→労災認定
私は社労士受験生指導を行っていますので、この「複数の業務で心理的負荷→労災認定」の所は、毎年のように出題されているため、見慣れておりますが、実際にこの新制度になってからの認定は非常に珍しく、なかなか表には出てこないところです。昨日、毎日新聞が取り上げておりまし…
田中将大巨人入り・・・
最後は「巨人」がだいたい持って行くという結末でしたね。活躍できるかは未知数ですが、成績よりも他の効果はかなりありそうです。若手への指導やお客を呼べる選手であること、当然グッズなどは収益になりますから。総合的に加味しての獲得なのでしょう。昨年、菅野は復活しました…
さて・・・
昨日は合格祝賀会、私も少しは役に立っているんですね・・・質問回答をした生徒さんが結構お見えになった。。クレアールの社労士部門はかなり強固で、この部門で成り立っている?と思うほど合格者がほぼ社労士の方でした。司法書士や会計士の合格者もいましたが、メインは社労士で…
クレアール合格祝賀会
今日は東京へ朝から出向きます。クレアールの合格祝賀会があり、そこに呼ばれましたので出席します。この1年間講師として少なからず?合格された方のお役に立てたのかな、そう信じて参加してまいります。社労士以外の他の資格の合格者と一緒にとのことですので、他の資格の塩梅も…
学生は「150万円」の壁に
最近、「壁」のお話が多くなっておりますが、当然焦点になるのは、パート等をしておられる主婦層の方と、大学生の両者です。理由は、「扶養」されているから。今回は「税金」に関して、「特定扶養控除」について、アルバイトなどをする子どもの年収上限を現行の103万円から「1…
手袋、コート、マフラー
毎朝、チラシ配りはまだ継続しておりますが、耳の痛くなる時期になってきました。20分ほど外を歩くと耳が痛くなってきます。真冬独特の現象です。最近、年を重ねるごとに手足の冷えは増し、最近は寝るときでも手袋と靴下を着用してますので相当です。当然、チラシ配りでも防寒対…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け