052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

残業277時間(月)って?

先日、宝塚歌劇団の宙(そら)組に所属する女性が死亡した問題で遺族側の弁護士が会見で述べていました。
上級生のパワハラ、無くなるまでの1か月の時間外労働が277時間だったと。
睡眠は3時間、公演前は休日の準備はあたりまえ、休みは1日もなかったと・・・
加えて、上級生からのいじめ、どれだけ辛かったか。
契約上はフリーランスとのこと。フリーランスは通常雇用契約のある会社員とは違い、自身の裁量で仕事を進めるのだが、だからと言って、劇団は実質的には指揮監督下においているのだからそれは通じないですよね。
フリーランスは労働法令の保護の対象外で、仕事を発注する企業には安全配慮義務は課されないが、今回は劇団のレッスン、容姿の管理等を求めていたのだからやはり、フリーランスとはいっても、劇団の管理対応はダメですね。

時間外労働の上限は原則、月45時間です。臨時的に労使が合意しても、月100時間未満(時間外+休日)です。
それが277時間って・・・異常というか、殺人に近い・・・

関連記事

玉木さん・・・「スネ夫」「ガッカリ」
ここ2週間ほど、どの地上波を付けても玉木さんが出ていました。この流れで行くと、自民党と連立するか、野党競合でいずれにしてもキーマンは玉木さんとなり注目の的。でも?何やらいつまでたってもどっちつかずで、横から吉村さんが出てきて、決断はめちゃくちゃ早いですからすぐ…
労働基準法【R7問3肢A】
【R7問3肢A】労働基準法第14条第1項第2号は、満60歳以上である労働者との労働契約(同条同項第1号に掲げる労働契約を除く。)は、期間の定めのないものを除き、一定の事業の完了に必要な期間を定めるもののほかは、5年を超える期間について締結してはならないと定めて…
36協定、違反してしまったら・・・
どこの会社でも「残業」をしてしまうことはあります。でも、36協定を締結し、届出ていれば残業は可能となります。では、その36協定に定めた内容に違反してしまったら・・・ 1.特別条項付き36協定の超過について36協定(時間外・休日労働に関する協定届)は、法定時間外…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け