052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

残業277時間(月)って?

先日、宝塚歌劇団の宙(そら)組に所属する女性が死亡した問題で遺族側の弁護士が会見で述べていました。
上級生のパワハラ、無くなるまでの1か月の時間外労働が277時間だったと。
睡眠は3時間、公演前は休日の準備はあたりまえ、休みは1日もなかったと・・・
加えて、上級生からのいじめ、どれだけ辛かったか。
契約上はフリーランスとのこと。フリーランスは通常雇用契約のある会社員とは違い、自身の裁量で仕事を進めるのだが、だからと言って、劇団は実質的には指揮監督下においているのだからそれは通じないですよね。
フリーランスは労働法令の保護の対象外で、仕事を発注する企業には安全配慮義務は課されないが、今回は劇団のレッスン、容姿の管理等を求めていたのだからやはり、フリーランスとはいっても、劇団の管理対応はダメですね。

時間外労働の上限は原則、月45時間です。臨時的に労使が合意しても、月100時間未満(時間外+休日)です。
それが277時間って・・・異常というか、殺人に近い・・・

関連記事

年金制度改革法の概要3-2 遺族厚生年金の見直し②
ねらい・遺族基礎年金を、子ども自らの選択によらない事情に関わらず、受給しやすくします。 〔遺族基礎年金における支給要件を改正〕子に対する遺族基礎年金が、子ども自らの選択によらない事情により、支給停止されないようにする。この部分が大きな改正ですね。 事例①元夫の…
青い保険証どうしたらいいの?
最近よくある問い合わせです。健康保険証は、今までは退職したりしたときは、会社が責任をもって保険者へ返却しなければなりませんでした。その保険証、12月1日で使用できなくなるのですが、返却は必要なの?? 答えは、返却する必要はなく、各自で破棄してOKです。 ただし…
③いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。今回は3つ目の方法です。 ③セブン銀行ATMからの申請セブンイレブンへ行き、銀行ATMでマイナンバーカードと暗証番号4ケタでいけ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け