052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

キックバック

キックバックとは、取引先に対して謝礼目的で支払う金銭です。 実際のビジネスシーンでも行われていて、本来違法性はありません。でもそれが大問題になっていますね。いつもはだいたい一人辞任してはい終わり、なのですが、今回はドミノのように何人も何人も・・・
そもそもここまでくると、岸田さんが辞めないと誰も納得しないような様相ですね。
私が小学校の高学年だったかな、よく政治がわかってなかったころ、リクルート事件があり、この時も大騒ぎだった記憶があります。
リクルートコスモスというリクルートの関連会社が、その会社の未公開株が賄賂として譲渡され、 贈賄側のリクルート関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕、大不祥事でしたね。戦後の日本において最大の贈収賄事件、ひいては戦後日本最大の企業犯罪と報道されてました。
このリクルート事件によって当時の竹下登内閣は総辞職。90年代の自民党の衰退を決定づけ、社会党が躍進するきっかけとなりましたね。
その前には田中角栄のロッキード事件というのもありましたね。私はまだ幼く、遠い記憶でしかないのですが・・・
さて、この先の行く末ですよね、岸田さんは解散したくてもできないところまできているという現状、本来ならば総辞職という選択なのでしょうが、それもできない状況下、もう安倍派はなくなるでしょうね、すでに安倍さんが亡くなって機能もしていなかったのかもしれませんね、安倍さんに変わる代表もいなかったし。ここまで大きくなると、派閥という概念はひょっとしてなくなるかもしれません。まあ、それが現代の流れなのかもしれませんし。ちょっと政治の世界が大転換点に来ていると言えます。しっかり見守っていきたいです。

関連記事

数か月ぶりに勉強会
今日は久しぶりに就業規則勉強会です。少し間が空きましたのでとても新鮮です。本則の方は完成形を出しましたので、次は付則になります。今回は「給与規程」を学べるということで、しっかりと学びます。「労務監査」も並行して行うということですから、こちらもうれしい限りです。…
たまごっち1億個突破、発売から29年・・・
写真は今のたまごっちです。実は我が家にも先日やってきました・・・とても懐かしく、20年ぶりくらいでしょうか。娘たちが保育園の時でしたか、そのたまごっちが先日倉庫から出てきて、電池を替えたら動くではありませんか・・・それを懐かしくお世話していたら、偶然家電量販店…
プールの栓締め忘れ・・・
毎年数回このニュースを見ます。昨日のニュース「神奈川県川崎市は市立小学校の教師が学校のプールの給水栓を閉め忘れ、およそ15時間にわたって167.2トンの水道水を流出させたと発表しました。川崎市宮前区にある市立有馬小学校で7月17日の午後、消防用水のためにプール…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け