052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

人事評価制度勉強会

昨日は同期が集まる人事評価制度の勉強会がありました。
私が現在お世話になっております名古屋の大手社労士事務所の代表、後藤先生からのレクチャーでした。
この評価制度を構築できるようになれば、どの企業からも喜ばれます。
そしてその企業は生まれ変わることもできます。
きちんとした評価が、人事にも反映され、それは賃金にも波及していきます。
そう、これは企業が成長するにあたり避けては通れないところなのです。
従業員が少なくても同じです。
結局は「人」が関わっていきますので、評価自体が難しい(まだAIでは評価できていない)のですが、
その制度をできる限り追及していくこと、そして作った評価制度を運用することが大切となります。
制度は日々進化していかなくてはだんだん意味をなさなくなりますので。
そんな難しい内容なのですが、それがまた面白いのも確かであります。
現在そのスキルを習得しようと鋭意努めております。

関連記事

②いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。今回は2つ目の方法です。 ②スマホ又はPCにて登録ご自身のスマートフォンやパソコンからマイナポータルにログインをして、マイナンバ…
デジロ―まめ皿
写真は、昨日当たった醤油皿です。ついにスシローはくら寿司をまねて、景品が当たる戦略を出してきました。くら寿司のびっくらポンとほぼ同じで、大型タッチパネル画面でゲームが行われるという違いだけです。だっこずしのゲームで1回目でいきなり当たり・・・私はクジなどで当た…
①いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。 今回は3回に分けて、マイナンバーカードと健康保険証を紐づける方法を探って見ます。方法は3つありまして、まずは1つ目です。 ①顔…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け