052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

中学受験難化、勉強量3倍・・・

こんな見出しのニュースが昨日出されていました。
親世代と比べて「本当に3倍?」と疑いたくもなりますが、それが現実です・・・
理科・社会などは細かな知識面も当然必要ですが、それを知ったうえで資料や統計を読み解く力がなければ対応できません。
ですから必然的に3倍の勉強量はあながち間違ってはおりません。
25年以上受験業界(子どもたちの)を見てきておりますから・・・
SNS上では、「この問題を小学生が解くのか」「大学受験並みだ」といった声も多数。
でも、それを乗り越えた子どもたちはたくましく、結果の有無問わず大きく成長します。
大人になる前に大きなアドバンテージを得ることに違いはありません。

入学試験は相対評価であり、「ここまで勉強すればOK」という上限はありません。
当然これが受験の弊害とも取れますが、結局100年経っても紙媒体のテストは変わっていません。一度大正時代に見直そうと試みた歴史がありますが・・・
一部抽選・・・などということも例外で存在しますが、結局はペーパーテストという同じ傾向が続きます。
増々格差社会は広がるばかりです。
でもそれは変えられませんよね、ならばそれに勝っていく力をつけるしかない。
そのために早い年齢から勝てる自分を作っていく。
私は中学受験で必死に頑張っている子たちをいつまでも応援していきます。

関連記事

参院選2025/焦点② 立憲民主党「物価高から、あなたを守り抜く」
選挙まで1週間余り、少し争点などを勉強していこうと思います。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。2回目は「立憲民主党」です。党首は、野田佳彦さんです。第95代内閣総理大臣であり、すばらしい論客です。2011年ですから、もう14年も経つ…
参院選2025/焦点① 自民党「日本を動かす暮らしを豊かに」
選挙まで1週間余り、少し争点などを勉強していこうと思います。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。まずは「自民党」です。党首は、石破茂さん、現内閣総理大臣です。 優先政策①強い経済―GDP1000兆円を実現。国民の所得を5割増しに!②豊…
最低賃金、全都道府県で1,000円以上の見通し
こんなニュースが今朝はいっておりました。最低賃金の話ですが、政府は「5年後1,500円」※1.5倍を目指しております。私はあり得ない数字だと思っているのですが、今年の10月も間違いなく上がることは確実です。愛知県は現在「1,077円」、毎年50円アップ計算で行…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け