052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

オリンピック

前回東京オリンピックは、チケットが当たったのにコロナの影響で無観客という悲しい4年前でしたが、
今回もついついテレビをつけるとオリンピックだらけですので見てしまいますね。
忖度のない全力勝負、しかも世界一を決めるところですから当然面白く感動や勇気をもらえます。
私が一番注目するのは、やり投げの北口さん、いつも最終回で逆転するという、
ヤバいメンタルの持ち主です。金取ってほしいです!
やることいっぱいですが・・・少しだけオリンピック楽しみます。

ちなみにヤワラちゃん以来金を取った柔道48キロクラスの角田選手のこめかみの丸いテープ・・・
チタンテープといって、頭の回転がよくなったり、集中できた入りするものらしいです。
受験生の皆さまもどうですか?

関連記事

労働基準法【R7問1肢エ】
【R7問1肢エ】労働基準法第9条に定める「労働者」とは、他人との間に使用従属の関係に立って労務に服し、報酬を受けて生活する者をいい、現に就業していると否とを問わないから、失業者をも含む。 ※問1は「正しいものがいくつあるか」を問う個数問題です。つまり、5つの肢…
社会保険料、微妙な所・・・
産休→有休→育休・・・こんな流れで取得される方もいるでしょうか。例えば、こんなケース。「9月4日まで産後休業の従業員が、9月5日から9月18日までの2週間について有給休暇を取得し、9月19日から育児休業を取得したいとの意向を申し出ていますが問題ないでしょうか?…
労働基準法【R7問1肢ウ】
【R7問1肢ウ】労働審判員や裁判員としての職務は労働基準法第7条にいう「公の職務」 に該当するため、労働者が労働時間中に、これらの職務を執行するために必要な時間を請求した場合においては、使用者はこれを拒んではならないが、権利の行使又は公の職務の執行に妨げがない…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け