052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

上伊那まで訪問(最低賃金検証)

昨日は月に1回の上伊那への訪問日でした。
最低賃金が50円あがる・・・
どの会社様も戦々恐々です。
起こり得るのは、最低賃金の付近で設定されているパートやアルバイトさんたちの時給を検討すること、
全員は上げられないので、では正社員はどうするのか・・・
パートさんたちばかり上がって・・・
こんな問題はどの会社でも起こり得ます、実際に起こっています。
まずは最低賃金の検証です。
そもそも手当などがたくさん含まれている給与は多いので、きちんとそれら(除けるもの)を考慮して最低賃金を出していますか?という所です。

厚労省のページにはこうあります。
【最低賃金の対象となる賃金】
最低賃金の対象となる賃金は、毎月支払われる基本的な賃金です。
具体的には、実際に支払われる賃金から次の賃金を除外したものが最低賃金の対象となります。
(1) 臨時に支払われる賃金(結婚手当など)
(2) 1箇月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)
(3) 所定労働時間を超える時間の労働に対して支払われる賃金(時間外割増賃金など)
(4) 所定労働日以外の日の労働に対して支払われる賃金(休日割増賃金など)
(5) 午後10時から午前5時までの間の労働に対して支払われる賃金のうち、通常の労働時間の賃金の計算額を超える部分(深夜割増賃金など)
(6) 精皆勤手当、通勤手当及び家族手当

※最後に「精皆勤手当、通勤手当及び家族手当」とありますね。
つまりその他の手当は除くんです。
検証すると意外と最低賃金をクリアしている・・・
こんな会社は多いはずです。

厚労省サイト

https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-12.htm

関連記事

ニンバス
“カミソリ飲み込む痛み”新型コロナ「ニンバス」こんな表現がなされています。相当痛いらしく、感染者数も5月比で8倍近くになっていると言います。▼熱、▼せき、▼倦怠感に加え、▼“カミソリを飲み込んだような強烈なのどの痛み”これが大きな特徴のようです。 罹患した際の…
数か月ぶりに勉強会
今日は久しぶりに就業規則勉強会です。少し間が空きましたのでとても新鮮です。本則の方は完成形を出しましたので、次は付則になります。今回は「給与規程」を学べるということで、しっかりと学びます。「労務監査」も並行して行うということですから、こちらもうれしい限りです。…
たまごっち1億個突破、発売から29年・・・
写真は今のたまごっちです。実は我が家にも先日やってきました・・・とても懐かしく、20年ぶりくらいでしょうか。娘たちが保育園の時でしたか、そのたまごっちが先日倉庫から出てきて、電池を替えたら動くではありませんか・・・それを懐かしくお世話していたら、偶然家電量販店…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け