052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

総裁選特集 No,11 茂木敏充 68歳

東京大学経済学部、米ハーバード大学大学院修了(公共政策)
➡丸紅、読売新聞政治部記者、マッキンゼー社コンサルタント
金融・行革担当相、経済産業相、党政調会長、経済財政政策担当相、外務相、党幹事長、ほぼ何でもやってきたという実務的にはこの方が一番でしょう。

これで全員かと思います。
当然、推薦人20名を得られなければ立候補はできませんのでどうなるかわかりませんが、
顔を売るために出てきている人(将来の足場固めで)、
本気でなろうとしている人(石破さんなどラストと言ってますし・・・)、
運命的になってしまう人(小泉さんはスキャンダルなどがなければどこかでなれるでしょうし)、
なかなか面白い選挙戦です。
次は民主党の方も見てみようと思います。

関連記事

労働基準法【R7問4肢D】
【R7問4肢D】労働者が労働基準法第25条に従い賃金の非常時払を請求する場合には、使用者は、特約のない限り、いまだ労務の提供のない期間に対する賃金も含めて支払期日前に支払う義務を負う。 × 労基法25条非常時払い、支払期日前に請求できるのは「既往の労働」に対す…
どこかカッコいい・・・
「スターバックス コーヒー JR新横浜駅 新幹線下りホーム11号店」がオープンとのこと。今後どんどん増えるかもしれないですね。なぜ今までなかったのでしょうか。ドトールやクリエなども参入してほしいですね。私は少しお安いドトール派ですので・・・ 今日はゆっくり、ド…
年金制度改革法の概要3-2 遺族厚生年金の見直し②
ねらい・遺族基礎年金を、子ども自らの選択によらない事情に関わらず、受給しやすくします。 〔遺族基礎年金における支給要件を改正〕子に対する遺族基礎年金が、子ども自らの選択によらない事情により、支給停止されないようにする。この部分が大きな改正ですね。 事例①元夫の…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け