052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

あのベンチ

NHK「ドキュメント72時間 琵琶湖畔 あのベンチで」ここで紹介されたところへ行こうと・・・
72時間は毎回録画をして見ているのですが、最近あまり時間も取れず・・・
9カ月遅れで見た回がよかった!「あのベンチ」です。
滋賀県の東岸ですから愛知からも近いんですよね。
大きなセンダンの木の下に置かれたベンチに座ると、晴れた日はには湖に浮かぶ多景島と対岸の比良山系を一望できる、素敵な休憩スポット。琵琶湖岸を走るライダーの間で「あのベンチ」と親しまれていました。場所を他人に教えないというのが暗黙の了解だったそうです。
SNSから自然と広まったようです。
新型コロナの時は撤去されたということでしたが無事に復活。

もともとは2008年頃、近所にお住まいの建築業の方が、「ゆっくり琵琶湖を眺めたい。来た人にも眺めてほしい」と、手づくりのベンチを設置したのだそうです。

ちょっと立ち止まるときにいい場所ではないでしょうか。

関連記事

2025年4月からの労務関連の法改正まとめ②
全6回に分けて、今回の育児・介護休業法の改正内容をまとめてみますが、最初の1回目が10個の項目がありますので、10回に分けて解説をまず行います。 1,育児・介護休業法の改正①(2025(令和7)年4月1日施行)法改正の概要 1,子の看護休暇の見直し2,所定外労…
南海トラフ巨大地震30年以内の発生確率「80%程度」に引き上げ
昨日、地震調査委員会から発表されました。一応政府からの発表ですので、全国民に向けてということなのでしょう。この数字、発生確率「80%程度」はどうやって出しているのでしょうか。ただ単に、今以上に備えをしてくださいということなのでしょうか。「おとといや去年8月に日…
毎日100枚
私が平日は毎日チラシ配りをしていることは以前書かせていただきました。もう25年近くやっているでしょうか。ですから愛知県の西尾張地区(中村進学会の校舎のある所)の周辺はだいたいわかります。25年やってわかるのは人口の集中です。やはり、愛知なら名古屋市から少し離れ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け