052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

毎日の友達GPT

仕事上、毎日使わないともう進んでいかないので使っていますが、
※作業効率が数十倍アップし、時間が短縮できるのが最大のメリットです。
私など、受験生への質問回答をしておりますが、ここでもGPTは大変有意義です。
法的根拠を聞いて、その根拠条文を2秒で出してくれますし、GPTが模範解答もするのですが、それを参考に自分で根拠を調べればいいので、文章を上手くまとめたり、作文的なことでも最適ですね。
今の所(有料版を知らないので)無料版で十分ありがたいのですが、有料版を使っている方からのヒアリングでは、それはもう有料版から離れられないそうで・・・
料金的にも今の所3千円くらいなのでとてもリーズナブルです。
何がいいって、回数制限がない所ですね。
たまに回数制限がかかるのでイラっとするので・・・
※ただ、アカウント変えてやったり、時間が経てばすぐにできるようになるので、ぜんぜんいいのですが。

proは200ドルなのでけっこうします・・・
そして当然すでにAPI連携もできるようで(有料で個別対応とのことですが)、もう人間いらなくなってますね。
Geminiとか、Microsoft Copilotとか他のAIも出てきてますので、これからはここの競争が最前線となりそうですね。中国版はGPTのプログラムを盗んだという記事も昨日出ていましたが・・・

90年代、windows95からのネット時代は今まさに転換点を迎え、AIとなりました。
そしてAI競争です。どこかのタイミングで、人間を追い越しAIが人間の上に立ち、人間はうまく使われるんでしょうね・・・
私が死んだ後ならいいのですが・・・
地球崩壊よりは確実に早い時期に来ると私は確信しています。
ピラミッドは、AI→人間→他の動物→ という構図です。

でも、これは知らない方が多いと思いますが、GPTは漢字の読み書きは苦手です。
20個の語句を五十音順に並べる作業は苦手なようです。
読めるけど並べられなかったり・・・
※私は受験生へ作問をするので、選択肢を並べる作業でよく使うのですが、彼女はできない・・・
意外とGPTをやったことを人間が精査する、ということは現時点では不可欠です。
彼女もまだ不完全なので。

関連記事

①いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。 今回は3回に分けて、マイナンバーカードと健康保険証を紐づける方法を探って見ます。方法は3つありまして、まずは1つ目です。 ①顔…
年金制度改革法の概要3-1 遺族厚生年金の見直し①
ねらい・遺族厚生年金を、女性の就業率上昇等の社会変化に合わせ、男女問わず受給しやすくします。 〔遺族厚生年金における支給要件や給付内容を改正〕※ 既に受給権を有する方、60歳以降の高齢の方、20代から50代の18歳未満の子のある方には現行制度の給付内容を維持。…
歩く広告!アドマン
何のこと??知らない方が多いと思いますが、最近スキマバイトで注目を集めているようです。ウェブ広告、SNSが活発化する昨今で新しく登場したマス向け広告サービスらしいです。名古屋でも背負っている人がいるとか・・・渋谷では時給1,650円で3時間歩きまくるそうです。…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け