052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

岡山、和歌山、鹿児島でも続々と・・・

先日大坂の「寝屋川ショック」はお伝えしました。
公立高校の定員割れのお話です。
昔は、あまりレベルの高くない、地方の所は定員割れの話は多少ありましたが、今回はいずれも超進学校での話題ですから、なかなかのことです。
今回は、岡山県の岡山朝日高校と和歌山の桐蔭高校。いずれも多くの著名人を輩出してきた名門。また、鹿児島県では県内68校の公立高校のうち9割の61校で定員割れとのこと。
9割定員割れって・・・
しかも、岡山朝日高校は全員合格確定とのこと。
まあ、ほとんどの学校は全員合格なのかもしれませんね・・・
ただ、この岡山朝日は県内の公立高校は基本的に同じ問題で試験を行うが、県内で唯一、岡山朝日高校だけは独自の入試問題で試験を行っているらしいです。
それも影響しているとか・・・という以前に、独自問題作成、ありなんだ・・・

愛知県はまだ公立のトップ校はかなりの人気ですので、そこを通り抜けたものは更に強くなっていくのでしょうが、地方の学校はほぼ1倍という所もあり、学校側もかなり努力しないと同じことになっていくでしょうね・・・
根本は、少子化を止める対策をしていない政府の責任なのですが。
対策をしたくてもできない、という現状でしょう。

関連記事

最低賃金:愛知県@1,140円に・・・
最低賃金の話はよくしておりますが、いよいよ近づいてきております。愛知県も10月より1,140円で決定しております。ただし、厳密に見ると、「10月18日適用 2025年(令和7年)の愛知県の最低賃金が、時間額1,140円に引き上げられることになります。」この中途…
労働基準法【R7問1肢イ】
【R7問1肢イ】労働基準法第6条に定める「何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。」の「業として利益を得る」とは、営利を目的として、同種の行為を反復継続することをいい、1回の行為であっても、反復継続して利益を得る…
いよいよ開始されます、マイナ保険証のスマホ利用
現行の「健康保険証」が2025年12月1日までの利用となっております。その後はマイナ保険証または資格確認書を用いて医療機関・薬局で保険適用が行われることになります。一方で、マイナンバーカードは、マイナポータルアプリから、マイナンバーカードの利用申請・登録を行う…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け