052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

手形・小切手は26年度末で全廃・・・

ニュースの見出しに少し驚きがありました。
結構小切手などは支払いに使っている会社はまだまだ多くあります。
だいぶ昔ですが、私がサラリーマンを辞めて食べれない時期に弁当屋でバイトしていましたが、半数以上、支払いは小切手だった気がします。
最近はさすがに少ないとは思いますが、資金繰りの問題で小切手で・・・という所も多いかと思います。
支払う側の企業にとっては、一時的に資金繰りが苦しくても後払いできるメリットがあります。
一方、受け取る側の企業は、支払い側と下請け関係にある場合が多く、手形の現金化が遅れ、資金がショートすれば倒産を招きかねず、下請け業者の経営圧迫につながるとの指摘もありました。
下請けいじめの温床になるとの観点から、26年までの手形廃止を検討するよう経済界に要請していたのですが、今回本決まりのようです。
まあ、ネットバンキングでの電子決済などはかなり便利ですからね。
もうネットバンクなしでは何もできません。
私もすべてのお金に関する所は、PC上で完結できていますので。
今までやってきた方は、小切手や手形を発行して、銀行へ出向き・・・が当たり前なのでしょうけど。

関連記事

関税措置に対し産業界、連邦議会でも警戒が・・・
昨日のニュースです。トランプ政権、やり過ぎの感もありますので、どこかで賢い方ですから調整をするのでしょうけど、成果を急ぐトランプ氏が大統領権限を躊躇なく使い、続々と関税引き上げを表明することを問題視することは自然の流れです。日本の株価など結構ひどいですからね。…
ロレックスの秘話(近藤さんより引用)
以前、時計修理の専門家の話はしました。その方の情報でロレックスの秘話がありますのでご紹介。---ロレックスの超有名モデル「デイトナ」は、モータースポーツと深い関わりがございます。 名前の由来は、「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」(サーキットの名称…
行きたかった・・・
週末は神奈川の日吉へ引っ越しをしていたことは昨日書きましたが、その間に親睦会がおこなわれていたらしく、とても楽しそうな様子を耳にして、行きたかった・・・なかなか忙しさを理由に飲み会などを減らさざるを得ないのですが、でも気心の知れた仲間との飲み会は参加したいです…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け