052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

追加で、在職老齢年金50万➡62万へ大幅アップ

昨日、106万円の壁を廃止のことは書きました。
付け加えて、在職老齢年金の基準も大幅に上がるようです。
在職老齢年金とは、簡単に言うと、働いている人は年金減らしますよ・・・という制度です。
その基準を大幅に上げるということは、どんどん働いていいですよ、年金減らしませんから、ということです。
また、厚生年金保険料は、現行では66万5千円までの報酬を得ている人までは保険料が上がりますが、それ以降は一定になります。つまり150万円の人も、その半分しかもらってない人も保険料は同じなんです。
それを引き上げる方針を固めたようです。
まあ、よく稼ぐ人から取ろう、ということですね。
ここの層なら文句はあまり出ないだろうと・・・
最後に、厚生年金の積立金を活用した「基礎年金の底上げ案」は、自民党内に参議院選挙への影響を懸念する声などがあり、盛り込まれませんでした。
ここは・・・そもそもそんなことしていいの?レベルの話なので、よくわからないところです。
そもそも制度の違う所で、厚生→基礎へというよくわからない話なので。

関連記事

労働基準法【R7問2肢C】
【R7問2肢C】労働基準法第12条(以下本問において「本条」という。)に定める平均賃金に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。C 所定労働時間が二暦日にわたる勤務を行う労働者(一昼夜交替勤務のごとく明らかに2日の労働と解することが適当な場合を除く。)に…
社労士試験合格発表
一昨日、R7社労士試験の合格発表がありました。合格された皆様、本当におめでとうございます。今回も超難関な結果となりました。53,618名の受験者に対して、合格者は2,376名。約5%の合格率です。合格点数も下がってましたね、選択で22点、択一で42点。結果を受…
自民党総裁選5人の主な政策や主張 ⑤小林鷹之
• 所得税の定率減税(期限・所得制限あり)• ガソリン税に上乗せしている旧暫定税率の早期廃止• 赤字国債の大増発につながってはいけない• 社会保障国民会議の設置と包括的改革の実施• 政策の連携の先に連立がみえてくる• 外国人の住宅用土地取得規制• 防衛費の引き…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け