052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

キューピーベビーフード生産終了決定

このニュースはかなり大きなことかと思います。
キユーピーは12日、約1年後の2026年8月末をもって育児食(ベビーフード・幼児食)の生産を終了し、順次販売も終了すると発表しました。

同社は1960年から65年間にわたり、育児食を生産・販売してきています。
それを打ち切るということはどんなことか。
原資材価格やエネルギー費の高騰によるコスト増などの厳しい市場環境に直面・・・
理由はもっともらしいですが、一番は「少子化」です。
企業は儲からなければ存続できません。
65年やってきたものを辞めざるをえないというんですから・・・

この決定の後のSNSはとんでもないことになっております。
現状、このキューピーのフードがどれだけ役に立っているか。
私の子どもも25年前ですが、それでもこれを使っていたと記憶しています。
お出かけの際などには欠かせません。

「これでもう子ども産めないよね・・・」
こんな投稿がどれだけあるか。

和光堂というもう1つ大手他社があるそうですが、やはりキューピー一択という方も多く。

ここに政府はお金を出すのが一番の少子化対策ではないのでしょうか。
わけの分からない補助金や助成金なんかなしでいいんです。
※お金のためだけに社労士=助成金でお金持ってきてくれる人、なんていう経営者いっぱいいますから。
だから私は助成金は嫌いで、顧問先以外やりません。
そもそも助成金などなしで自力で儲けれなければ経営者としてどうなの?と、私は思います。

子どもを産みたいという世の中でないと日本の将来は大変厳しい。
政治がやはり一番大切ですね。
大変衝撃的なニュースでした。

関連記事

日産・追浜工場2400人・・・
ついに60年以上の歴史に幕を下ろすようです。2,400名の再雇用問題、派生する地域経済への影響を考えるとかなりの規模のようで・・・ただ、深刻そうなのですが、現在の日本における状況的には、どの会社も人手不足であり、いくら採用活動しても来てくれない、外国人雇用も視…
参院選2025/焦点⑦ 国民民主党「手取りを増やす夏。」
選挙まであと1日となり、争点などを勉強しております。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。最後は「国民民主党」です。党首は、不倫の「玉木雄一郎」さんです。 優先政策①「給料・年金が上がる経済」を実現②自分の国は「自分で守る」③「人づくり…
参院選2025/焦点⑥ 参政党 「この国に生まれてきてよかった」と、国民の一人ひとりが実感できる社会へ。
選挙まで残り数日となり、争点などを勉強しております。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。今日は「参政党」です。党首は、神谷宗幣さんです。 優先政策①教育・少子化対策・子育て支援②食と健康・環境保全③経済・財政・金融 テーマ別政策を項目…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け