052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

知らない電話番号から・・・

昨日、見覚えのない番号から着信がありました。
※一度携帯の買い替えの時すべての電話帳機能が飛んでしまって、そんなことが起こっています。
塾の先生からだったのですが、携帯にかかってくるということは結構緊急で・・・
「教室のエアコンがエラー表示になってつかない・・・」
こんな内容でした。
まだ6月ですからよい知らせと思わなければなりません。
これが夏休み真っ最中とかですと、教室の存続にも影響しかねません。
今のうちにどの教室も大丈夫かしっかりと試し運転が不可欠ですね。
業務用エアコンが1日や2日で直るとは思えませんし。
私も昨日今年初めてエアコンをつけました。
年齢を重ねるほど、「もったいないおばけ」現象であらゆるものを節約する傾向にありますが、それをすると逆に事後処理や効率的にお金がかかってしまうことになってしまいますので、暑ければつける、本能でいいのではないかと思います。
熱中症で死亡という事例も、ほとんどは「まさか私はならない・・・」と思っている方ではないでしょうか。
実際の検証で、1年中エアコンつけっぱの方が電気代プラスそれに伴う飲み物の量や不快指数などを総合して「安くなる」ことは出ております。
仕事効率を考えると、つけた方がよさそうです。

関連記事

「子ども・子育て支援金」の中身③
★乳児等のための支援給付(こども誰でも通園制度)「こども誰でも通園制度」とは、保護者の就労要件を問わず、保育所を利用できるようにする制度です。保育所に通っていない生後6ヶ月から3歳未満の子どもがいる場合、月一定時間までの利用限度額の中で、柔軟に通園が可能になり…
「子ども・子育て支援金」の中身②
★妊婦のための支援給付(出産・子育て応援交付金の制度化)妊娠期の負担を軽減するために、妊婦のための支援給付が盛り込まれています。妊娠・出産時から切れ目のない支援を行うための給付として、2025年4月より以下のような給付が始まりました。 ・妊娠届出時に「出産応援…
「大人のやる気ペン」約1万円でも売れる
ペンがしゃべって激励してくれる・・・なかなかの優れものらしいです。コクヨが発売した「大人のやる気ペン」(希望小売価格9900円)に注目が集まっています。2019年7月に発売した子ども向けの「しゅくだいやる気ペン」(同7599円)のヒットを受けての開発。同製品は…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け