052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

雪虫

今日は時の話題を少しだけ。北海道で「雪虫」が大量発生だそうです。映像だけ見ますとホントに雪のようですね。少し調べてみたのですが、体調5mm前後で、全身綿で包まれたように見えるアブラムシだそうです。実際は、「トドノネオオワタムシ」というアブラムシの一種。本州の方にはあまりなじみがないと思いますが、冬の使者と呼ばれていて、どうやら北海道でよく見られるムシのようですね。飛び方は、本当に雪のようにふわふわと飛ぶので雪と間違えてしまうことがあるそうです。また、大量発生している時に、口を開けたまま走ったり、自転車に乗ったりしていると口の中に入ってきますので、注意が必要とのこと。でも味はしないそうですよ!初雪が降り冬の訪れを告げる風物詩のひとつですが、寿命はなんと1週間しかないそうです。まあ、セミのようなものですかね。
前に北海道の旭岳に行ったのですが、6月なのに雪がたくさん!とても寒く、薄着で行ったことを後悔した覚えがあります。北海道、すばらしいところです。また行ってみたい・・・

関連記事

労働基準法【R7問1肢エ】
【R7問1肢エ】労働基準法第9条に定める「労働者」とは、他人との間に使用従属の関係に立って労務に服し、報酬を受けて生活する者をいい、現に就業していると否とを問わないから、失業者をも含む。 ※問1は「正しいものがいくつあるか」を問う個数問題です。つまり、5つの肢…
社会保険料、微妙な所・・・
産休→有休→育休・・・こんな流れで取得される方もいるでしょうか。例えば、こんなケース。「9月4日まで産後休業の従業員が、9月5日から9月18日までの2週間について有給休暇を取得し、9月19日から育児休業を取得したいとの意向を申し出ていますが問題ないでしょうか?…
労働基準法【R7問1肢ウ】
【R7問1肢ウ】労働審判員や裁判員としての職務は労働基準法第7条にいう「公の職務」 に該当するため、労働者が労働時間中に、これらの職務を執行するために必要な時間を請求した場合においては、使用者はこれを拒んではならないが、権利の行使又は公の職務の執行に妨げがない…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け