052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

ジニ係数

所得などの分布の均等度合を示す指標で「ジニ係数」というのがあるんですが、ある見方をすると、日本のジニ係数の変化は、暴動の一歩手前という見方もあるそうです。
※ジニ係数とは、国全体の所得や資産が各家庭にどれくらい平等に分けられているかを示す指標です。1936年にイタリアの統計学者コンラッド・ジニによって考案されたことから、ジニ係数と呼ばれています。
要するに、ほとんどの国民はジリ貧状態で、生活に困っている。給料が上がっているのは、ほんの一部の円安で儲かっているかに見える大企業、一般的には上がるどころか・・・あるほんの少しの方は超もうかっていますが・・・物価は異常にあがってますので、どんどん苦しくなるばかりです。現状、インフレ税と言って、自然に国にお金は吸い取られているんですよね。先日、所得税と住民税の減税、更に非課税世帯への7万円支給も言われていましたが、もっともっと欲しいところですよね。
30年前おかしな方向へ行ったのに、更にプラスしてどうやらおかしな方向へ行っている気がするのは私だけでしょうか。

関連記事

36協定、違反してしまったら・・・
どこの会社でも「残業」をしてしまうことはあります。でも、36協定を締結し、届出ていれば残業は可能となります。では、その36協定に定めた内容に違反してしまったら・・・ 1.特別条項付き36協定の超過について36協定(時間外・休日労働に関する協定届)は、法定時間外…
労働基準法【R7問2肢E】
【R7問2肢E】労働基準法第12条(以下本問において「本条」という。)に定める平均賃金に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。E 本条第3項第1号から第4号までに掲げられている業務上負傷し療養のために休業した期間等の控除期間が、平均賃金を算定すべき事由…
4年経って初めて花が咲く・・・
写真は自宅の玄関です。「ユッカ」という植物なのですが、引っ越しをして4年、初めて花が咲きそうです。今まで下の葉しかありませんでした。それが9月あたりから急に真ん中からにょきにょきと長いものが出てきて、1か月余りでこんなにも大きく・・・しかも花が咲きそうです。最…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け