052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

高校生の「扶養控除」縮小へ

土曜日の新聞で出ておりました。政府、与党が所得税の負担を軽くする「扶養控除」を巡り、高校生のいる子育て世帯の控除額の縮小を検討しています。政府が少子化対策で児童手当の支給対象を高校生に拡充することに伴い、与党の税制調査会が年末の2024年度税制改正作業で見直しを検討するとのことです。控除は廃止も取り沙汰されていたのだが、幅広い層の負担が増すことへの批判をかわすため、回避する方向なのです。たぶん児童手当増と扶養控除減で差引実質的負担の人も出てくるでしょう。先日の減税もそうですが、高所得者からたくさん取る、低所得者には減らす、という方向でだいたい同じですね。
私は、少子化対策こそが将来の日本を救うと思ってますから、子どもに関する所は無条件で減らしていかないと・・・と感じてしまいます。これで子ども産みたくなりますかね・・・、だから支持率28%なのか!納得です。

関連記事

労働基準法【R7問1肢ウ】
【R7問1肢ウ】労働審判員や裁判員としての職務は労働基準法第7条にいう「公の職務」 に該当するため、労働者が労働時間中に、これらの職務を執行するために必要な時間を請求した場合においては、使用者はこれを拒んではならないが、権利の行使又は公の職務の執行に妨げがない…
ジャングリア、海!!
さて、結構飛行機は揺れてくれましたが、何とか寿命は縮まりながら着陸。少し気候が違うようで、さすが沖縄です。今日は海へ行き、マリンスポーツを午前中行い、午後からジャングリアという詰め込んだ日程です。とにかく人生最後の沖縄かもしれませんので、今日だけ仕事なしで楽し…
コワい飛行機に・・・
今日は朝からソワソワ、ソワソワ・・・飛行機に乗らなければならず、離陸の時に聞こうとしている音楽をダウンロードしようと昨日、色々試してはいるけど、いまだにできていない状況です。著作権の関係で色々難しいのは知っているのですが、数曲だけスマホに入れたいのに、それがで…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け