052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

北村大先生と・・・

昨日は、いつもお世話になっている中労代表の後藤先生と、
社労士業界のカリスマ、北村庄吾先生と話し合いができました。
約30名の社労士同期との交流、インターンシップ生の今後も道が開けました。
何よりお元気だったことが一番うれしかった・・・
「就業規則の百科事典」これが集大成だと知り、スケールの大きさを感じました。
自分はまだこの業界ではひよっこです。
ですが、吸収力はピカイチと自負します。
いつか同じ土俵でお話ができれば最高です。
そのために百倍頑張るだけです。
百倍頑張れば誰しも認めてもらえるはずですから。
常に全力で、精一杯です。
それは必ず誰かが見ており、評価されますから。

関連記事

令和7年度の年金額改定(年金額は昨年度から1.9%の引き上げ)
今日は年金額を紹介いたします。(令和7年1月24日公表)令和7年度の年金額(月額)国民年金 69,308円(+1,307円)※老齢基礎年金(満額):1人分 厚生年金 232,784 円(+4,412 円)※夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額 国民年金…
久しぶりに明日香先生の所へ訪問・・・
先日、もう何年も会ってなかったですが、教え子の所へ出向きました。思い立ったらすぐに何でもやるのが私の性格ですから、相手は目が点になっていましたが・・・旦那さんにも偶然お会いできて・・・結婚式以来ですか。甚目寺に新たな風を入れるべく、そして誕生祝も兼ねて、お願い…
印刷機とともに電子申請
昨日は稲沢校舎で印刷機と2時間余り過ごしました。チラシ配りを毎日しますので、1日50枚としても、1か月で1,500枚近くは必要ですので、2か月に一度くらいは印刷機にお世話になります。その印刷機が「レッド」を読み込んでしまい、青文字印刷の際は一苦労なのですが、そ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け