052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

中日新聞朝刊に来週の愛知公立高校、入試の配分比率発表・・・

今日は少し愛知県の高校入試の話題を。
愛知県は内申点(通知表の合計点)と当日入試の点数の合算で合否の判定を行うのですが、その配点比率が以下のようにⅠ~Ⅴまで分かれています。

Ⅰ:評定得点(90)+当日点(110)=200点満点
Ⅱ:評定得点×1.5(135)+当日点(110)=245点満点
Ⅲ:評定得点(90)+当日点×1.5(165)=255点満点
Ⅳ:評定得点×2(180)+当日点(110)=390点満点
Ⅴ:評定得点(90)+当日点×2(220)=310点満点
※評定得点:内申点×2=90点満点

こんな感じです。簡単に言うと内申点重視か当日点重視かです。
大きく分けて、進学校は当日点重視(Ⅴに近づく)、その他は各校の選択となっております。

その基準が、昨日発表され、なぜここに書いたかというと、中村高校が「Ⅴ」に変更されたからです。
※変更したのは愛知県下で5校だけです。

我が母校、少しはレベルアップしたのかな?
と推測はします。
私が通っていたころはまわりもオール5という方がたくさんいました。
私の親友(中村進学会の先生ですが)も二人ともそれくらいの内申だったのかと・・・
私は到底及びませんが。

中3受験生は少し目を通しておくといいです。
受験情報を目にして「やらなければ・・・」を得られますからね。

関連記事

数か月ぶりに勉強会
今日は久しぶりに就業規則勉強会です。少し間が空きましたのでとても新鮮です。本則の方は完成形を出しましたので、次は付則になります。今回は「給与規程」を学べるということで、しっかりと学びます。「労務監査」も並行して行うということですから、こちらもうれしい限りです。…
たまごっち1億個突破、発売から29年・・・
写真は今のたまごっちです。実は我が家にも先日やってきました・・・とても懐かしく、20年ぶりくらいでしょうか。娘たちが保育園の時でしたか、そのたまごっちが先日倉庫から出てきて、電池を替えたら動くではありませんか・・・それを懐かしくお世話していたら、偶然家電量販店…
プールの栓締め忘れ・・・
毎年数回このニュースを見ます。昨日のニュース「神奈川県川崎市は市立小学校の教師が学校のプールの給水栓を閉め忘れ、およそ15時間にわたって167.2トンの水道水を流出させたと発表しました。川崎市宮前区にある市立有馬小学校で7月17日の午後、消防用水のためにプール…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け