052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

運送業での実態です・・・

厚生労働省は、令和7年8月8日、全国の労働局や労働基準監督署が、令和6年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った監督指導や送検等の状況を取りまとめ、公表しました。
そのポイントは、次のとおり。

●監督指導を実施した事業場は4,328事業場。
このうち、労働基準関係法令違反が認められたのは、3,532事業場(81.6%)。
また、改善基準告示*違反が認められたのは、2,360事業場(54.5%)。
*「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」(平成元年労働省告示第7号)

●主な労働基準関係法令違反事項は、
1)労働時間(42.9%)、2)割増賃金の支払(22.6%)、3)労働時間の状況の把握(7.0%)。

●主な改善基準告示違反事項は、
1)最大拘束時間(39.4%)、2)休息期間(28.4%)、3)総拘束時間(27.6%)。

●重大・悪質な労働基準関係法令違反により送検したのは59件。

同省では、引き続き、自動車運転者を使用する事業場に対し、労働基準関係法令などの周知・啓発に努めるとともに、法令違反の疑いがある事業場に対しては監督指導を実施し、自動車運転者の適正な労働条件の確保に取り組んでいくこととしています。
また、度重なる指導にもかかわらず法令違反を是正しないなど重大・悪質な事案に対しては、送検を行うなど厳正に対応していくということです。

詳しくは、こちらをご覧ください。
<労働基準監督署等が自動車運転者を使用する事業場に対して行った令和6年の監督指導、送検等の状況を公表します>

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60439.html

関連記事

連休中にどんどん上がる・・・
「日経平均株価、2日連続で終値が史上最高値更新 43,274円・・・」大きな要因は、トランプの関税の壁が執着しつつある、という点だと思いますが、それにしても上げすぎですね。必ず調整は入りますので、そろそろ売ってもいいところです。そして、大きく数日下がったらまた…
貼り紙交換
写真はある校舎の貼り紙を交換したものです。とてもきれいな「顔」になりました。なかなかお盆休みなどでしかできなくなってしまいましたが、楽しい作業です。 どんな仕事でも同じなのですが、内部と外部があります。内部はそのお店の内容そのものです。商品ならば性能、車に例え…
運送業での実態です・・・
厚生労働省は、令和7年8月8日、全国の労働局や労働基準監督署が、令和6年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った監督指導や送検等の状況を取りまとめ、公表しました。そのポイントは、次のとおり。 ●監督指導を実施した事業場は4,3…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け