佐藤なうsato-now
82%って・・・
「高市内閣の支持率82.0% 政権発足直後の支持率としては2001年以降2番目に高い JNN世論調査・・・」こんな見出しがありました。
人気者であった総理大臣・・・思い出すと、小泉さんくらいしか思いつきませんが、あの時は郵政民営化という大義の下で、悪に立ち向かう変人ぶりが人気へとつながっていたかと思うのですが、今回の高市さんは、何がそんなにいいのでしょうか。
全部なのでしょうか。特にこれと言ったものはなく、石破さんと比べると、そもそもの思想などが異なるので好みもあるのでしょうけど、「ガソリン税に上乗せされている暫定税率を12月31日に廃止する・・・」これも大きいのかもしれませんね。
ただ支持率が100%などと言うことはあり得ないので、あとは維持するだけ、つまり今と同じように支持される政策を出し続けない限り下がっていくだけですから、高市さんは大変です。
でも、期待はしてしまいますね。
一番の争点は物価高対策でしょう。最低賃金を上げ続けることは、必ずゆがみが出てきます、中小企業は耐えられませんので。ということは、物価を下げるか、中小まで賃上げができる体制を整えるか(そんな魔法は今のところありませんが)、しっかり見守っていきたいです。



