052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00

佐藤なうsato-now

総裁選特集 No,9 野田聖子 63歳
残り少なくなってまいりました。1998年(平成10年)7月発足の小渕内閣で、当時閣僚史上最年少の37歳10か月で郵政大臣に抜擢されました。選挙区は岐阜から出ている方ですね。不妊治療をしている国会議員としてマスメディアに何度も取り上げられ、2010年5月にアメリ…
総裁選特集 No,8 高市早苗 63歳
松下政経塾AIの評価、圧倒的にこの方がトップだそうです。安倍元総理に一番近いのが高市さんと言われています。右寄りなことは間違いなく、そちらの方向を望む方は高市さん一択でしょう。言っていることもまともです。ちょっととんがっているのが好きな方は高市さんです。なって…
総裁選特集 No,7 斎藤健 65歳
一番知らない方です。正直、ここに出るまでは知らなかったです・・・元埼玉県副知事、・元農林水産大臣、東京大学経済学部卒業、ハーバード大学修士。生粋の農水族なのかな?岸田さんと仲がいいのか、安倍内閣でも出ていたし、誰かが辞任すると当てられる脇役的存在?井端みたいな…
保育所落選狙いあえて厳しい所へ・・・
こんな記事が出ておりました。育休は原則子が1歳になるまでです。ただし、保育所などがいっぱいで入れない場合は延長で1歳半、2歳までと延長が可能です。それをあえて狙って、人気の高い保育所へ申し込んで落選狙いをしていると言います。まあ、それを禁止するルールはないので…
総裁選特集 No,6 小林鷹之 49歳(ダークホース?)
同い年の方です。ですからどうしても注目してしまいます。東京大学法学部➡米ハーバード大ケネディ行政大学院➡大蔵(財務)省勝ち組の王道を歩んでこられた方ですね。一番早く立候補をしていました。今後を見据えての顔見せ的な所もありますね。この…
全国の最低賃金公表
昨日、詳細が出されていました。愛知は目安通りの50円アップで「1,077円」でした。徳島は、異例の84円引き上げで、大丈夫?と疑いたくもなる引き上げです。中小企業は対応できるのでしょうか。そして政府が掲げる2030年までに「1,500円へ」ということも現実逃避…
総裁選特集 No,5 河野太郎 61歳
お父さんは有名な方でした、河野洋平さんで衆議院議長もされてました。世襲議員なのですが、一時、中国の犬などと言われていましたね。アメリカに15年近くいたんですかね、慶應大学の後はずっとアメリカだったと思います。ですから英語は堪能です。お父さんの選挙区絡みで日本へ…
ついに金利引き上げのしわ寄せが・・・
昨日、銀行担当者から連絡があり、いよいよ地銀にも金利の引き上げはやってきたと・・・2本、借り入れがありますので、しっかりと来月より月額数千円ですが引き上げです。最低金利の所で変動で借りていたものですから仕方ありませんね。先読みをしてどうなるかを決断し、固定へ切…
総裁選特集 No,4 小泉進次郎 43歳
もう43歳なんですね。知名度的には一番。お父さんが天才肌でどうしても比較されてしまうのでちょっとかわいそうなのですが、それも宿命ですからね。親は変えられませんから。ただ他の名だたる大学、経験のある方と比較してしまうと、どうしても学のなさは露呈してしまいます・・…
総裁選特集 No,3 上川陽子 71歳
現外務大臣です。東大➡ハーバード、三菱総研、米国上院議員の政策立案スタッフという、昔でいう津田梅子さんのようなスーパーウーマンですね。私のイメージは、法務大臣時代死刑を執行しまくったイメージがかなりあります。少年死刑囚の実行もありましたし、あのオ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け