052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00

佐藤なうsato-now

今日はこの前勝ったあとの野球の試合が・・・
今日は猿投まで行かなければなりません。前回は運よくタイムリーまで打てましたので、今回はケガをせず、足を引っ張るプレイがなければいいかなあと・・・今日もスポーツ日和のようで何よりです。寒かったり暑かったりなので体調を崩している方も多いですが・・・それはそうとゴル…
ゆっくりデスクワーク
今日は朝5時に目が覚めてしまい、ランニング後でもまだ6時。すばらしい1日の予感です。とりあえずたまっているお仕事を片付けなければ・・・・就業規則の完成・各種手当の精査・最低賃金の検証エクセルを駆使しなくては・・・すべては企業様のために最高のものを!
年度末・・・
今朝もあいにくの雨ですが、年度末ということで会社様も決算準備のところが多くなっております。1年間の会社の通知表ですね。ほとんどの会社は税理士さんにお任せという所が多いと思いますが、個人事業主などは自身で確定申告という方もおられます。私も十数年自身でやっておりま…
小林製薬の紅麹(こうじ)を使ったサプリメント
何かすごいことになっております。健康食品などで、これほど大きな事例は初めてですね・・・死亡者も出て、入院患者は100名を超してさらに増える見込みとか。私も、ビタミンの補充などは錠剤を使っております。それすら疑いたくなってきますからね・・・市販されているものが有…
5か月余りとなりました・・・
社労士試験まであと5か月余りとなっております。受験生の皆さまも少しギアが上がってきたようで、質問も多くなっております。年間約1,500件は質問を受けますので、だいたい質問1つで、どれくらいの位置なのか、いい勉強をされているのか、感じ取ることができます。先の見え…
4月から新入社員が来ます・・・
ある企業様からのご相談でした。Q、4月から新入社員が来ます。雇用保険の手続きですが、具体的にはいつの給与から控除するのですか?また、パートの方々はそもそも雇用保険に加入する必要がありますか?A、ハローワークに「雇用保険」の手続きを行います。その前に雇用保険に加…
ウカンムリクリップ
昨日は3末で自身の手帳(スケジュールのみ)が切れることによる補充と、「ウカンムリクリップ」という写真のような本を閉じないようにする万能クリップがあるのですが、それを見つけにロフトへ・・・DAY to DAY BAKERYという一宮のパン屋にも行くということで、…
人事評価制度勉強会
昨日は同期が集まる人事評価制度の勉強会がありました。私が現在お世話になっております名古屋の大手社労士事務所の代表、後藤先生からのレクチャーでした。この評価制度を構築できるようになれば、どの企業からも喜ばれます。そしてその企業は生まれ変わることもできます。きちん…
岐阜のお客様と・・・
昨日は岐阜のお客様とお話ができました。従業員様は皆パートやアルバイトという会社様で、少し退職された方から労務管理に関して話し合いがあったと・・・このように、少しトラブルなどがありますと労務管理を考える会社様が多いのですが、本当は問題が生じる前に守りを固めること…
校正
昨日は、最短最速勉強会(社労士受験生向け)での国民年金法の問題作成をしたのですが、その校正を、受験業界では超有名な斎藤先生にして頂き、その回答が届きました。もう私の作った問題などはヒヨコレベルで、本物に完成頂けたことに感動。「表に出す」ということがどれほど細心…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け