052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

中田翔、中日へ

もう10年以上前ですね。中日が強かったころ、ナゴヤドームの土曜日はどんなことをしてもチケットを入手して観戦に行っていました。監督は名将落合、荒木、井端、タイロンウッズ、谷繁、岩瀬の時代です。あの時は本当に強かった。戦力的には今とそんなにも変わらないのでは?と思いますが、とにかく徹底した守りの野球、1点多く取っていれば、あとはどんな形でもいい、そんな落合の変人ぶりが結果を生んでいたと思います。強くなる要素として、仕事もプロ野球もあまり変わりません、指揮官がぶれずにオール4ではなく、何か一番のものを複数持っていること、それの集合体、これがトップになる条件な気がします。何で落合は中日に戻ってこないんだ?中日の上層部と喧嘩別れでもしたのか?この中日の現状を見ると、落合の復活しか打つ手はないと思うのは私だけでしょうか。
もう一度強い中日、毎週見に行きたい中日の復活を切に望んでおります。中田翔で大丈夫なのでしょうか・・・

関連記事

令和7年度の年金額改定(年金額は昨年度から1.9%の引き上げ)
今日は年金額を紹介いたします。(令和7年1月24日公表)令和7年度の年金額(月額)国民年金 69,308円(+1,307円)※老齢基礎年金(満額):1人分 厚生年金 232,784 円(+4,412 円)※夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額 国民年金…
久しぶりに明日香先生の所へ訪問・・・
先日、もう何年も会ってなかったですが、教え子の所へ出向きました。思い立ったらすぐに何でもやるのが私の性格ですから、相手は目が点になっていましたが・・・旦那さんにも偶然お会いできて・・・結婚式以来ですか。甚目寺に新たな風を入れるべく、そして誕生祝も兼ねて、お願い…
印刷機とともに電子申請
昨日は稲沢校舎で印刷機と2時間余り過ごしました。チラシ配りを毎日しますので、1日50枚としても、1か月で1,500枚近くは必要ですので、2か月に一度くらいは印刷機にお世話になります。その印刷機が「レッド」を読み込んでしまい、青文字印刷の際は一苦労なのですが、そ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け