052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

中田翔、中日へ

もう10年以上前ですね。中日が強かったころ、ナゴヤドームの土曜日はどんなことをしてもチケットを入手して観戦に行っていました。監督は名将落合、荒木、井端、タイロンウッズ、谷繁、岩瀬の時代です。あの時は本当に強かった。戦力的には今とそんなにも変わらないのでは?と思いますが、とにかく徹底した守りの野球、1点多く取っていれば、あとはどんな形でもいい、そんな落合の変人ぶりが結果を生んでいたと思います。強くなる要素として、仕事もプロ野球もあまり変わりません、指揮官がぶれずにオール4ではなく、何か一番のものを複数持っていること、それの集合体、これがトップになる条件な気がします。何で落合は中日に戻ってこないんだ?中日の上層部と喧嘩別れでもしたのか?この中日の現状を見ると、落合の復活しか打つ手はないと思うのは私だけでしょうか。
もう一度強い中日、毎週見に行きたい中日の復活を切に望んでおります。中田翔で大丈夫なのでしょうか・・・

関連記事

年金制度改革法の概要3-2 遺族厚生年金の見直し②
ねらい・遺族基礎年金を、子ども自らの選択によらない事情に関わらず、受給しやすくします。 〔遺族基礎年金における支給要件を改正〕子に対する遺族基礎年金が、子ども自らの選択によらない事情により、支給停止されないようにする。この部分が大きな改正ですね。 事例①元夫の…
青い保険証どうしたらいいの?
最近よくある問い合わせです。健康保険証は、今までは退職したりしたときは、会社が責任をもって保険者へ返却しなければなりませんでした。その保険証、12月1日で使用できなくなるのですが、返却は必要なの?? 答えは、返却する必要はなく、各自で破棄してOKです。 ただし…
③いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。今回は3つ目の方法です。 ③セブン銀行ATMからの申請セブンイレブンへ行き、銀行ATMでマイナンバーカードと暗証番号4ケタでいけ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け