052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収910万円未満の制限を撤廃

衝撃的なニュースでした。東京都が先行することで各都道府県も同じように追随していただけることを切に願います。ポイントは世帯年収910万円以上も関係なく所得制限を撤廃するという所です。
実際、子どもが3人以上いて、共働きで外食も多い、かなり節約をしている方もかなりお見えになると聞きます。それを理由に仕事をセーブするというマイナスの方向へ行かないためにも、全都道府県で実施すべきですよね。
私の住んでいる愛知県も、2年ほど前に私立高校の無償化の話が出て実施されていますが、所得制限は残ったままです。910万円以上世帯はそれほど補助もありません。私立なら3年間平均で年に50万近く授業料等でかかります。この世帯では、その中で毎年就学支援金は12万円弱です。愛知県の現実はまだまだという所です。県知事の大村さん名古屋市長の河村さん、よいパフォーマンスを早く見たいですね。

関連記事

労働基準法【R7問1肢ウ】
【R7問1肢ウ】労働審判員や裁判員としての職務は労働基準法第7条にいう「公の職務」 に該当するため、労働者が労働時間中に、これらの職務を執行するために必要な時間を請求した場合においては、使用者はこれを拒んではならないが、権利の行使又は公の職務の執行に妨げがない…
ジャングリア、海!!
さて、結構飛行機は揺れてくれましたが、何とか寿命は縮まりながら着陸。少し気候が違うようで、さすが沖縄です。今日は海へ行き、マリンスポーツを午前中行い、午後からジャングリアという詰め込んだ日程です。とにかく人生最後の沖縄かもしれませんので、今日だけ仕事なしで楽し…
コワい飛行機に・・・
今日は朝からソワソワ、ソワソワ・・・飛行機に乗らなければならず、離陸の時に聞こうとしている音楽をダウンロードしようと昨日、色々試してはいるけど、いまだにできていない状況です。著作権の関係で色々難しいのは知っているのですが、数曲だけスマホに入れたいのに、それがで…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け