052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

ナイキランアプリ

12月からナイキランアプリを始めました。もう何年も毎朝のランニングは欠かしていないのですが、何か楽しんで記録に残そうと思い始めております。私の友人2名が同じアプリを使って走ってますので、それに参加させていただきました。
その二人はフルマラソンを走るくらいですので、大先輩方です。よって、写真にあるように順位は3位(最下位)ですが、カメのように追いかけていこうと思っております。
まずは月間150キロを目指して今月は精進します。
毎日5キロの計算ですので、ちょっとキツイか?と思いますが、目標はあくまでも高く・・・ということで。
私の社労士界の大師匠である、北村庄吾先生も先日10キロマラソンをされて、今度はトライアスロンも再度チャレンジと話されておりました。もう還暦も過ぎた大先輩なのに・・・
ひよっこの私など足元にも及びませんが、常にカメの心を持って、最後に勝てばいいんですから・・・

関連記事

年金制度改革法の概要3-2 遺族厚生年金の見直し②
ねらい・遺族基礎年金を、子ども自らの選択によらない事情に関わらず、受給しやすくします。 〔遺族基礎年金における支給要件を改正〕子に対する遺族基礎年金が、子ども自らの選択によらない事情により、支給停止されないようにする。この部分が大きな改正ですね。 事例①元夫の…
青い保険証どうしたらいいの?
最近よくある問い合わせです。健康保険証は、今までは退職したりしたときは、会社が責任をもって保険者へ返却しなければなりませんでした。その保険証、12月1日で使用できなくなるのですが、返却は必要なの?? 答えは、返却する必要はなく、各自で破棄してOKです。 ただし…
③いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。今回は3つ目の方法です。 ③セブン銀行ATMからの申請セブンイレブンへ行き、銀行ATMでマイナンバーカードと暗証番号4ケタでいけ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け