052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

言い訳ばかり、でも早朝からお墓参りに・・・

忙しいと、本当に忘れてしまうこともあります。1年の最後にお墓参りにいきました。ぜんぜん行ってなかったなあ・・・という言い訳込みなのですが。別に行かなくても何があることもありません、行ったから何があるわけでもありません。でも行くことの意味は必ずあるのがお墓参りなのかもしれません。
心を落ち着かせるために行くんですかね。
心をリセットしに行くのか、
初心を取り戻しに行くのか、
正しい心を思い出しに行くのか。
必ず1年に何回かは行くので、自身にとって行かなければならないことなのでしょう。
まったく無宗教者ですが・・・
なぜ行くのかをゆっくり考えてみますか、ちょっと気持ちをゆっくりしてもいいでしょう。

あと2日、あがいて仕事していきます。
納得して1年を終えたいです。
久しぶりに「リゲイン24時間戦えますか」が、よみがえります。
30代までは年末にいつも新規店出店をしてましたから・・・
本当に24時間265日働いてましたからね。
その時に比べれば、まだまだ全然働いてない自分に、今年は「喝」ですね・・・

関連記事

夏本番を前に
毎週月曜日は有志を募ってAM会議を行っているのですが、今週は1名一番元気な方がお休みでした。毎週いるメンバーなので、1日姿が見えなくても心配になります。毎週いるからこそなのですが・・・ただの風邪・・・などですと、全く問題はないのですが、まだ夏休み前で、月曜日は…
仕事中のけがなのに、健康保険証を使ってしまった・・・
こんな問い合わせがりました。 Q、社員が仕事の帰りにケガをしました。その際、労災指定病院ではない病院で、健康保険証を使用して治療をしました。本来は労災保険にて保険給付が受けられるかと思います。健康保険ではなく労災保険を適用させるには、どのような手続きを行えばよ…
離職票の区分、難しいケース
離職票に、いくつもの区分があります。これは、基本手当(失業給付)を受けるための指針になるものです。この区分で、どの区分の受給資格者になるかを判別します。自己都合などでない場合、給付日数が長くなったり、待期期間が短くなったりします。 60歳から定年再雇用に切り替…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け