052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

日曜ですが就業規則勉強会へ

毎月行っている就業規則勉強会、いつもは土曜日が多いのですが、今月は今日開催です。
ちょうど今回は「休職」の所ですので、しっかりと頭に入れて勉強し直します。
この「休職」案件は、実務でもリアルに直面している課題ですので、しっかりと内容を把握し、実務に生かしていきます。
そして、2部構成の後半は「育児・介護休業規程」の勉強会です。
こちらも10月、来年4月のダブル改訂の所をリアルタイムで学べますので大変有意義。
顧問先様全部で改訂が必要な規程ですので、しっかりとここも頭に入れていきます。
でも、育児介護は本当に難しい・・・社労士でもよくわからない規程をなんで作ったんだろう・・・

関連記事

上がったはいいものの・・・
写真は昨日の株価の推移です。私が持っている銘柄の一部ですが全銘柄でプラスでした。※もちろん、昨日までにピークから約4分の3近くに目減りしていますので悲しい限りなのですが・・・でも鉄板の法則があって、数年に1回くらいなのですが、日経平均で1日1,500円以上下が…
雇用保険手続き
ある会社様からお尋ねがありましたのでこちらの方で少しご紹介をします。入社してすでに退職代行が来た・・・なんて話も最近はよく聞きますが。 <ハローワークに「雇用保険」の手続きを>雇用保険の手続きを行います。提出書類:「雇用保険被保険者資格取得届」または、「雇用保…
会議が講習によりできないので・・・
写真は、もう一つの世界での会議風景です。2週連続で会議が延期となっていますので、会議風景をGPTに頼んでジブリ風に作ってもらいました。彼女は3分あればこれが作れるんです・・・すごいです。このような加工を生業としている人はこれからどうするんでしょうね。それにして…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け