052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

10年振り返り

先日、「有吉・淳・ジュニア」の3人が10年ごとの軌跡を振り返る番組が地上波でやっており、それがなぜか録画されていて見ていました。なにか別番組が終わってそのまま録画されていたんでしょうか。
3人は同級生とのことで、全員50歳となった今を40歳から映像と共に振り返っておりました。
私はもうすぐ50歳なのですが、10年ごとの振り返りっていうのはとても斬新でしたね。
自分はこの10年どうだったのだろう・・・振り返る時間を持てました。
大きな1つとして社労士の仕事がスタートしたことがありますが、これはそんなに大変でもなく、楽しい限りで現在は進められております。
ではあと10年後の60歳は何をしていて、どんな心持ちなのでしょうか。
生きていることが大前提なのですが、何かゆっくり目標でも考えてみたいです。
心は10代の頃とあまり変わってないのですが、欲はなくなってきましたね。
人生も後半戦ですから大きなことはできませんが、1つだけ、カッコいいと思われる大人ではいたいですね。
「あいつしょぼいな・・・」だけは避けたい。

関連記事

2025年4月からの労務関連の法改正まとめ②
全6回に分けて、今回の育児・介護休業法の改正内容をまとめてみますが、最初の1回目が10個の項目がありますので、10回に分けて解説をまず行います。 1,育児・介護休業法の改正①(2025(令和7)年4月1日施行)法改正の概要 1,子の看護休暇の見直し2,所定外労…
南海トラフ巨大地震30年以内の発生確率「80%程度」に引き上げ
昨日、地震調査委員会から発表されました。一応政府からの発表ですので、全国民に向けてということなのでしょう。この数字、発生確率「80%程度」はどうやって出しているのでしょうか。ただ単に、今以上に備えをしてくださいということなのでしょうか。「おとといや去年8月に日…
毎日100枚
私が平日は毎日チラシ配りをしていることは以前書かせていただきました。もう25年近くやっているでしょうか。ですから愛知県の西尾張地区(中村進学会の校舎のある所)の周辺はだいたいわかります。25年やってわかるのは人口の集中です。やはり、愛知なら名古屋市から少し離れ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け