052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

校正

「校正とは、記事の制作過程において、現在の原稿と1つ前の原稿を比較し、誤りを見つける作業のこと。また、誤字や脱字、衍字などの誤りを見つける作業のこと。」
このようにweblioでは書かれております。

また、校正は、赤字照合と突き合わせに分類できる。赤字照合とは、1つ前の原稿に書き込まれている修正内容が、現在の原稿に正しく反映されているかどうかチェックする作業のことである。突き合わせとは、1つ前の原稿で指摘した内容が現在の原稿に正しく反映されているかどうかを1文字ずつチェックする作業のことである。

誤字や脱字、衍字などの誤りを発見して指摘する作業も校正という。これらは赤色のペンで校正記号を使って指摘する。

まさに、昨日からこの作業をしております。
社労士試験は毎年8末ですから、ちょうど折り返し地点に入りまして、いよいよ基本的な所は終えて本格的な「答練」に入っております。
その答練の問題作成の作問と校正の所の「校正」を始めております。
これが針の穴を探す作業に近く、初校→初校戻し→再校→再校戻し→三校→・・・徹底的に誤りがないかを探す、検証作業です。
なかなか骨が折れますが、とてもいい経験です。
書籍を出版する方などはこれを毎日しているんですね・・・

ちなみに、なお漢字の「校」という字には「二つを見比べて正す」という意味があり、「校正」「校閲」「勘校」「対校」などと言う場合は、この意味で「校」が用いられているようです。

関連記事

参院選2025/焦点③ 公明党「政治なんて誰がやっても変わらない」。そう感じているあなたに今、伝えたい。
選挙まで5日余り、少し争点などを勉強していこうと思います。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。今回は「公明党」です。党首は、斉藤鉄夫さんです。 優先政策①物価高を克服する②現役世代の所得を増やす③「社会保障」の充実 テーマ別政策を項目…
参院選2025/焦点② 立憲民主党「物価高から、あなたを守り抜く」
選挙まで1週間余り、少し争点などを勉強していこうと思います。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。2回目は「立憲民主党」です。党首は、野田佳彦さんです。第95代内閣総理大臣であり、すばらしい論客です。2011年ですから、もう14年も経つ…
参院選2025/焦点① 自民党「日本を動かす暮らしを豊かに」
選挙まで1週間余り、少し争点などを勉強していこうと思います。各党「マニュフェスト」を公表してますのでそこから重要な所だけ。まずは「自民党」です。党首は、石破茂さん、現内閣総理大臣です。 優先政策①強い経済―GDP1000兆円を実現。国民の所得を5割増しに!②豊…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け