052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

変なニュース

昨日の夜発見しました・・・
「愛知県清須市の県立新川高校で、卒業式後、3年生に通知表を配布し忘れていたことが分かりました。新川高校では、2月28日に行われた卒業式後に3年生304人に3学期の通知表を各クラスで配布することにしていましたが、通知表の印刷を担当していた教諭が印刷することを忘れ他の教諭も気付かないまま卒業生は下校しました。
この日の夕方になって学校側で通知表を配布していないことに気付き、授業支援アプリを使って卒業生に対して学校まで受け取りに来て欲しいとメッセージを送りました。
その後、けさまでに75人に通知表を渡しましたが残る200人あまりについては担任の教諭が個別に電話をして受け取りに来てもらうよう依頼しているということです。」

まあ、3年生ですから、通知表は記念品というような扱いでしょうけど、「電話をして受け取りに来てもらうよう依頼している」という発想は、何とも公務員的というか・・・
忘れていた高校側が悪いのに、取りに来い、ということが普通に通っていることが驚きで・・・
民間なら、1件1件回って謝罪して、お詫びして回るのが普通なのでは?
何だかあり得ない上から対応と感じるのは私だけでしょうか。
普通ではない気がします。

関連記事

湾曲モニター探し
さて、社労士本試験も終わり新たに次の年に向けての作問や校正が始まっております。過去問を比較しながら、法改正事項を反映させたe-Govの条文比較を見ながら、テキストを中心に作問となると、PCの画面に最大で20近くの画像があり、3つ4つと見比べながら作業がしたい場…
ニンバス
“カミソリ飲み込む痛み”新型コロナ「ニンバス」こんな表現がなされています。相当痛いらしく、感染者数も5月比で8倍近くになっていると言います。▼熱、▼せき、▼倦怠感に加え、▼“カミソリを飲み込んだような強烈なのどの痛み”これが大きな特徴のようです。 罹患した際の…
数か月ぶりに勉強会
今日は久しぶりに就業規則勉強会です。少し間が空きましたのでとても新鮮です。本則の方は完成形を出しましたので、次は付則になります。今回は「給与規程」を学べるということで、しっかりと学びます。「労務監査」も並行して行うということですから、こちらもうれしい限りです。…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け