佐藤なうsato-now
史上最遅の22時46分の決着に
甲子園も暑い夏対策をしており、昼間に試合を避けることからこのような事態に・・・
昨日の最終戦、
綾羽6-4高知中央
規定では「22時以降は新しいイニングには入らない」こうあるみたいです。
でも昨日は入りました。
高野連は「規程は原則として・・・」とあるのでという回答。
事前に両校の責任教師には意向を聞き、できることなら継続試合よりは少し延びても最後までやりたいという意思があったとのこと。
両校納得ならいいですけどね。
でも原則を守らないと色々不具合は出てきます。
では更に同点ならいつまでやるの?
応援団は帰ることができるの?
運営関係者の帰宅は?
そもそも試合開始が雨で伸びて20時近くですから、
試合そのものを延期という選択もあったでしょう。
ちなみに「綾羽」は滋賀県の学校で、読み方は「あやは」です。